【代表インタビュー:後編】全ての人の健康に寄り添える、パートナーのような存在に
弊社代表小山のインタビュー記事の後編です!
前編についてはこちらの記事をぜひご覧ください。
それではインタビュー後編をどうぞ!
Wellnasって?
「Wellnas(ウェルナス)」という社名にはどんな想いが込められていますか?
込められている想いは2つあります(笑)
1つ目。実は発酵キョウバクに含まれていた血圧や睡眠を改善する成分が、身近な野菜・ナスに大量に入っていたんです!ナスで健康になれる人を増やしたいという想いで、「良いナス」またはwellness(健康)×ナス=ウェルナスという社名にしました。
2つ目。企業理念の「食で実効的な健康を届ける」を成し遂げる⇒健康を成す⇒wellnessを成す⇒ウェルナス。強引ですかね(笑)
2つ目については知りませんでした!では「食で実践的な健康を届ける」この理念を掲げた理由にはどんなものがありますか?
世の中には食に関する情報があふれています。食品も星の数ほどある。でも、自分の健康にとって良い食は何か教えてくれるサービスはありません。他の誰でもない自分や大切な人が健康になる食を選択できる世界を創りたい。自分の体験も含めて、「実効的な」健康を届けなければいけないと思い、この理念を掲げました。
自分の健康に役立つ食を知れるのがAI食事業部の『NEWTRISH*』ですね!他にも2つの事業を展開していますが、立ち上げるきっかけはどのようなものでしたか?
ナス事業と機能性表示食品届出支援事業からスタートしていますが、実はAI食事業のもととなる個別に効果のある食を届けたいという考えは設立当初からありました。AI食事業が本格的に立ち上がったのは、技術が開発された2019年以降ですね。機能性表示食品届出支援事業は、ナス機能性表示食品取得を自社で実施したノウハウを、他の品質の高い機能性食品に活かせると思い、立ち上げました。
*NEWTRISHとは…?
振り返り思うこと
2017年に設立してから5月で丸6年になりますが、設立当初から今までの中で印象に残っていることがあれば教えてください。
設立当時と今とで周りの方の反応やご自身の中で何か変化はありますか?
いろいろありますが、やはりNEWTIRISHやナスサプリメントをローンチした時は印象に残っていますね。手がけた商品を世の中に出して、一人でも多くの人の健康をサポートできるようになればいいなと思います。
研究員から経営者になってからも6年が立ちますね。経営者の苦労ややりがいを教えてください。
また、この6年を振り返ってみるとどうですか?
苦労はたくさんあります(笑)
でもそれ以上に、お客様から「ナスサプリメントで血圧下がったよ!」とか「NEWTRISHのようなサービス欲しかったんだよ」という声をいただけることが、やりがいになりますね。
振り返ってみると、あっという間に6年もたってしまった・・・というのが正直なところです。ビジョンを達成するにはまだまだですね。常に「早く」を心がけています。
過去のインタビューなどからも自らが研究したものを世の中に出し、人の役に立ちたい、人が喜ばせたいという想いが伝わります。最後に、今後wellnasはどんな存在・どんな会社になっていきたいですか?
全ての人の健康に寄り添える、パートナーのような存在になりたいです。
いかがでしたでしょうか?
インタビューを通じて小山さんの“人の役に立ちたい”という強い想いを改めて感じました。
今後もこちらのnoteでは社内メンバーの紹介や働き方についてご紹介していきます。
次回の投稿もどうぞお楽しみに。
最後までお読みいただきありがとうございました。
NEWTRISHのアプリはこちらから
現在ウェルナスでは一緒に働く仲間を募集しています。少しでもご興味のある方、まずは気軽にお話ししてみませんか?お話しできるのを弊社一同楽しみにしております!
******
SNSでも情報発信中。ぜひフォローのほどよろしくお願いいたします。
Instagram:https://www.instagram.com/newtrish_app/
公式YouTube:https://youtube.com/@NEWTRISH