
【ドクターエアアンバサダー座談会】ファンとの絆を深める特別な時間。
はじめに
ドクターエアは、ファンとのつながりを深めるために、初のオンラインイベント「ドクターエアアンバサダー 第1回 交流イベント」を昨年開催しました。分け合って、ちょうどnoteを立ち上げたのでこの機会にレポートしたいと思います。
ドクターエアファン交流会ではドクターエアをご利用頂いている、全国のファンの皆様とコミュニケーションを取りたいという思いから、Zoomを使用したオンライン形式で実施しました。
その前に、ドクターエアでは「マイドクターエア」というプロジェクトを立ち上げていて、ドクターエアをご利用頂いているお客様同士を繋いでいこうという思いから立ち上げています。今回のファン交流会では更に一歩進んで、メーカーの一人ですが位置お客様とおなじ顧客として、ファンの皆様とコミュニケーションを取り、ブランドとのエンゲージメントを強化できればと思い実施いたしました。
ファンイベントは2023年5月に昼13:00〜14:30と夜17:00〜18:30の2部制で行われ、ドリームファクトリー、ドクターエアを担っているマーケティング担当と広報PR担当、パートナー様と進行し実施しました。
参加者の特徴としては、
運動を日常的に行っている方
自身のケアを大切にする意識の高い方
ジム後のケアやヨガ、ピラティスなどを楽しむ方
美意識も高く日常的にボディケアの関心が強い方
という方にご参加頂きました。
参加者の皆様は非常に積極的で、エネルギッシュな印象でした。ドクターエアをご愛用頂きながらも効果を実感している方が多く、使用時と未使用時の差を体感しているようです。
2. どんな内容だったか?

ブランド設立から10年を迎えたイベントで第1回目ということで事務局も緊張しましたが、イベントの背景を説明しながら、参加者の皆様と一緒に盛り上げていきました。
ファンと一体となった特別な時間

まずは簡単に参加者の自己紹介からはじまりました。様々な場所でドクターエアが広がっているんだなと関心しつつも、自身でつかってたり、家族でつかっていたりと話が広がりました。

さらにドクターエアとの出会いからどんな使い方をされているか、ビフォーアフターなどなど、さまざまなストーリーがあるんだと感心して聞いていました。
盛り上がりをみせたドクターエアクイズ
ドクターエアについてブランドクイズを企画し、みなさんほぼ正解していたことにびっくりです。

答えは…Cの2013年になります。ドクターエアは2023年で10周年を迎えることができました。
ドクターエアの歩み
https://www.dr-air.com/jp/ja/about/

答えは…Aのマッサージシートになります。ドクターエアはいまでも多くの方がこれまでにない美しいデザインなんだよなと言ってくださりますがまさに当時から製品のデザインにはこだわりをもち作ってきています。

答えは…Cのロゴになります。今はスタイリッシュなデザインにしていますが、当初はAが人?とのような形をしていました。これにはファンの皆様もびっくりしていましたね。
プログラムも無事に終了し、しばらく座談会らしくファンの方とお話。「昔から利用しているストレッチロールは使いやすい」といった感想や、他の商品についての共感の声も多く聞かれました。
イベントの締めくくりでは、今後の展望や感謝の言葉を伝えました。参加者からは高い満足度と今後への期待の声が寄せられ、ドクターエアファンとしての絆がさらに深まったことを実感しました。
下記は、お客様から頂いた内容を記述しています

今回のイベントは全国区から合計6名の方で、年齢層は30代から50代までとさまざまな方にご参加頂きました。しかも、複数ドクターエアをご愛用いただいており3Dスーパーブレード、マッサージピロー、ストレッチロールなど、様々な商品をお持ちでした。
イベントを通して参加者の皆様からは、以下のような声をいただきました:

アンケート結果からは、ドクターエアを知ったきっかけとして、家電量販店やイベント、雑誌、テレビ、友人の紹介などが挙げられました。購入のきっかけとしては、店頭での体験や効果への期待、友人の推奨などが多く見られました。
使用方法については、家族との共有や「ながら」使用(体操、歯磨き、テレビ視聴中など)、ジム後のケアなど、様々な使い方が報告されました。使用後の変化として、翌日の体調改善や筋肉痛の軽減、筋肉量の増加、体型維持などの効果が挙げられました。
4. 最後に

今回のファンマーケティングオンラインイベントを通じて、ドクターエアファンの皆様との絆をさらに深めることができました。参加者の皆様の熱意と愛着に、私たちも大きな刺激を受けました。
次回のイベントでは、さらに多くのファンの皆様とお会いできることを楽しみにしています。ドクターエアは、皆様の健康と幸せな生活のために、これからも進化し続けます。
ドクターエアは、ドクターエアのモニターを随時実施しています。
ドクターエアをお持ちの方をご紹介しています。