久しぶりの台風の予報にビビりまくる私
めっちゃ怖い。
香港に住んでいたこともあるのだが、香港の台風って怖いというか、いやあんまり怖くないと言うか。
日本が地震に備えているのと同じで、香港の住宅って台風に備えて建てられているから、どんな暴風雨でも安定感がハンパない。部屋の中にいると、ウンともスンとも言わない。窓がガタガタすらしない。めっちゃ頑丈に気密性が高くできている(とは言え、時々窓枠そのものが落下するような事故が稀に起こったりするのだが。いや台風時じゃなくて平常時にだけど)。
当時、そんな部屋の中で過ごしている子供達は、台風が怖いわけはなく、「明日は、NO SCHOOLになるか否か」の予想で忙しく、Facebookで友人とやりとりしていた。ちなみに台風がどのレベルになると学校が休校になるかは、ルール化されているのだが、ギリギリの時間帯に事態が変化した場合は、当日の朝に先生から直接電話がかかってくることもある。電話連絡網で回すようなことはなく、先生自ら直接、である。
そして台風一過、道になぎ倒されていた木々は、数日のうちにすっかりキレイに撤去されて、香港の回復力の凄みを垣間見ることに。っていうか台風に慣れすぎている..........
つまり、日本における台風の準備については、完全にビギナーモードである。何をしたらいいのかが分からないから調べる。
台風の上陸予想が出ているから、これは本気で備えねば。
私は完全にIT系なので、食事よりも何よりも電源である。Ankerのこれを購入しようかどうか迷っていたのだが、同業者の実兄に相談したところ、意外な答えが。
「こういうのを買っても結局は数時間くらいしか持たないし、巨大な冷蔵庫を延々と動かせるわけでもなし。そっちはハナから諦める。まぁしばらくは中身同士で冷やすからドア開けなければ意外ともつしね。それならば、電池で充電出来るシステムを確保して、電池を沢山買っておく方が現実的かなぁ。」
なるほど。確かに。ということで、これを買ったど。
これに予備のエネループも買って、すでに充電済みだ。
そしてそれが尽きた時のための電池も購入。アマゾンブランドにしようかと思ったのだが、しばらく備蓄用に回るかもしれないなと思うと、ちょっとPanasonicで揃えようと思ってしまった。小心者の私。
もちろん私もカナメもそれぞれ携帯用充電器を複数持っているので、それを全部フル充電しておく予定。
既に大量のボトル水は確保済みだし、燃料(チップ、薪、チャコール、ホワイトガソリン)もある。アウトドア用品はすでにフルセットあるし。
クーラーボックスも、ウォータータンクも既にあるもんね。
次にトイレ!ということで、これも買ったよ(汗)。大量に残ってもなぁ、と思ってとりあえず15個ね。
が!
その後に「やっぱり防災用品としては確保しておくべきか」と思って、追加でコストコで40個入りも購入。15個のやつ買わんで良かったな(汗)。あとで子供に配るか(汗)。
コストコで、これも買ったんだけど、めちゃくちゃいいよ。10枚入りで1,848円で、オンラインのみでの販売。
意外と盲点だったのが、我が家にバケツがないこと!
ということで買いました。水を貯める場所はあっても、運ぶものがない(汗)。ギリギリ気づいてセーフ。安定のパール金属。早速、オキシクリーンでの衣類の浸け込みに使ってみた。良き。
でね。
うちは6階建てのビルだから、エレベーターもあって。もし水が入り込んだらエレベーターが動かなくなるかも!と思うと恐怖で恐怖で。
これを買おうとしていたのよね。
PCモニター上でこれを表示させていたら、カナメに説教されちゃった.......orz
彼曰く、この40年弱、エレベーターに水が流れ込んで止まったことなんて一度もないらしい。とは言え「未曾有の台風らしいで」とは言ってみたが、華麗に却下された。私、地元民じゃないから、その辺りの事情には疎い。
さて。台風と言えば養生テープだ。我が家にはもちろんいくつかあるが、全部の窓をテーピングするには足りない。買わねばと大騒ぎしていると、またもやカナメからダメ出しが。
「あのな。うちの家、全部網入りガラスやねん。わかった?」
そう言えば、そうやったわ......orz
この引きこもり生活で、食料品の備蓄は十分すぎるほどあるしなぁ。
それでも他にはないかと色々と物色していたら、カナメに「ねぇ、それって趣味?なら止めないけど」と言われてしまった。
IT系の職業病なのよね。リスクヘッジをするの。二重化三重化、バックアップシステムなんかを考えずにはいられない。
まぁ現金も用意したし、保冷剤は常に冷凍庫につっこんである。立地条件と家の作り上、避難所に行く可能性はほぼないと思うので、なんとか断水停電状態でしのげる状態にはなったかな。
本当は、こういった「メッシュネットワークを使ったメッセージングアプリ」をみんなにインストールしておいてもらいたいんだけど、日本だと全然普及してないのよねぇ。
雨傘革命の頃に香港にいたんだけど、みんなFirechatというアプリを使っていて、どこに集まるか、どこで何の物資が不足しているかの情報交換に使っていて、すごいアプリだと感心したよ。インターネットなくても他者とつながれるのよね。確かディスコンになっちゃったんじゃないかなぁ。
今は「Bridgefy」というアプリをインストールしているんだけど、他に使っている人が周辺に一人もいない(汗)。なんとか普及させたいわ。
オフラインで使える、メッシュネットワークを利用したメッセージングアプリ「Bridgefy」のダウンロードは、Android、iOSまで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?