【ガーデニング】ハーブはとりあえず天ぷらに
相変わらず夕食準備が面倒なので、ホットクックさんにお蕎麦を茹でてもらうことにして、天ぷらでも添えればええかー、ということで食材をセレクト。
我が家には「とりあえずジャガイモ料理を出せば黙る」末っ子バクがいるので、ジャガイモの天ぷらは欠かせない。
冷凍のエビ(めっちゃ小さいやつなw)と、サツマイモ、かき揚げとして人参をゴソゴソを取り出したのだが、青いものが足りない(汗)。
ということで、屋上で天ぷら素材になりそうなものを収穫してきた。
パセリ、イタリアンパセリ、セージ、そして摘心を兼ねて青じそもゲット。
イタリアンパセリは、人参と一緒にかき揚げにしちゃうもんね。
揚げながらサーブしていたのだが、とにかく美味しかった!!!
カナメ「パセリ美味っ」
私「香り、飛んでない?」
カナメ「大丈夫。うまいうまい。パセリは当たり。これ(人参とイタリアンパセリのかき揚げ)もイケる!」
個人的には、セージの天ぷらが好きである。歯が肉厚なので、香りが飛びにくいのだ。ハーブの天ぷらだわ、という気分に浸れるのだ。
ということで、ハーブを色々と植えてみたけれど、どう使って良いか分からない時は、とりあえず天ぷらね。
天ぷらが面倒な時は、フライパンに多めの油を入れて、揚げ焼きにしても大丈夫だよん。
ちなみに天ぷら粉は、情熱価格。コントレックスで溶くといいよ!