![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172713580/rectangle_large_type_2_11f89be3a508426ca1965129818027d4.jpeg?width=1200)
完全な初心者がスマホだけでLINE絵文字を作ってみた話
作りました!
作った目的
私は毎日日記をつけていて
その時に文の最後にちょこっと描く顔とかが自分の感情を表すのに凄く的確で気に入っていて、「これLINEでも使いたいなぁ」と思ったのがきっかけでした。
完全に自分のため。
さぁ、作るぞ!
とはいえ、私デジタルで絵を描いたことなど全くなく
何を使って、どうやって描けば良いのやら
全く分からない状態でした。
最初は紙に描いたイラストをiPhoneカメラで写真を撮って、ちまちまcanvaで背景透過するというところから始めました。
でもこれ大変だな〜となって何とかデジタルで描けないかな?と思って
iPhoneに初めから入ってるメモ帳に指で描きはじめてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1738463103-zqChGXtZAN7dbnfpyM8TmQEx.png?width=1200)
結構良い感じでは!?と思って
これをスクショ→canvaで背景透過して
いざLINE絵文字の申請!
![](https://assets.st-note.com/img/1738464996-1PSxUlzqKZG6Y3sLhJo9M8F4.png)
LINE creatorsとの格闘
以前、愛犬のLINEスタンプを作ったことがあって
その時すんなり出来たイメージがあったから
簡単にできるっしょ!という気持ちでした。
そしていざLINE creatorsへ。
そしたらまずページが見づらくて苦戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1738463627-Wvi0f8wbMOCYPx19GLTlANE6.png?width=1200)
この画面の左上の【新規登録】というボタンを押して始めるということは分かった。
(そこまでも時間かかった)
もしこれからLINE絵文字つくりたいと思ってる人に声を大にして言いたいのは
「まずはガイドラインを見よう」
ということです。
普通のことなんですが、サイズとかルールとかははじめにちゃんと確認しないといけないですね、、、。
私は全くガイドラインを見ずに作って
絵文字登録しようとするも
エラーで弾かれまくりました( ;∀;)
自業自得、、、。
そうこうしてやっと申請!
あとは審査を待つのみ、ワクワク🎶というところまでやっとのことで辿り着きました。
結果、全部審査おりず
なんと!全てのイラストが弾かれてしまいました!
理由はざっくり言うと、
透過がちゃんと出来ていないのと、ライン絵文字にするには線が細すぎて認識できないというのが理由みたいでした。
LINEスタンプはイラストの中が透過しててもOKなのですが
絵文字に関しては、イラストの中は完全に塗りつぶされていないといけないことをこの時に知りました。
(ガイドラインに書いてある、だからガイドラインは初めに見なくてはいけない)
線が細すぎるのもいけないということは
描き直しということで全てが振り出しに。
革命的な出会い
やっぱり指で画面に描くのは限界があるなーと思って、期待はせずに近所のキャンドゥに行ってみるとありました。タッチペン!
期待はせずに、とか言ってすみません、、、。
本当になんでもあるんや、、、という大感謝の気持ちでタッチペンを購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1738464598-TSP0gILNa7jRDQ12Hmoul8bd.jpg?width=1200)
ちなみに100円じゃなくて300円商品でした。パッケージに「お絵描きにおすすめ!」みたいなことが書いてあったので選びました。
これが物凄く良くて、私の中で革命的な出会いとなりました。
タッチペンを手に入れたことで私のモチベーションも急上昇し、
ちゃんとしたお絵描きアプリを使ってみよう!となり
「ibisPaint X」というアプリをインストールしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738464793-yxcT7XSoNChvltV2ub4iAHYq.jpg)
無料でここまで出来るんですか、、、!?という驚き。
最初は使い方が全く分からず、レイヤー?はて?という感じだったのですが
LINE絵文字のガイドラインと同じだ!と気づき、
使い方を何度も読んでみたらなんとなく理解。
あとはやりながら覚えようと思いながら使い始めました。
するとめちゃくちゃ便利でまたもや革命、、、!
塗りつぶしも透過もサイズ指定も全部これで完結、、、!!!
出会ってくれてありがとうございます。
イラストを描き直して再度申請。
審査結果は、、、!
通りましたーー!!
長い道のりだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738465155-uq9x04HrK8SoyNMkVtlmLAFC.jpg?width=1200)
紆余曲折あり、出会いもあり、
色々ありましたが無事審査が通って使えることに
![](https://assets.st-note.com/img/1738465277-DAxLn81ZoEPCYc9ijR2qv4Xk.png?width=1200)
自己満足ですが、中々かわいくできて
気に入ってます。
是非見てみてほしい。戦いのしるし。
買ってもらえたら大感謝です、、、、。
紙に描いて写真を撮っていたところから比べたら
この短期間で大分進歩したのでは、、、!
一歩踏み出してみると、色んな選択肢が枝のように広がるのが見えてきて楽しいことが分かりました。
これからLINE絵文字を作ろうと思っているけどどうしたら良いか分からない人の助けにちょっとでもなれれば嬉しいです。
でも全く分からない状態で踏み込んでみて、
自分で手探りで分かっていくのはそれはそれで過程が楽しいと思うので見なくてもいいです!(何)
何はともあれ、出来て良かったー🎶