マガジンのカバー画像

週刊新川

59
新川モールに集う愉快な人々のあれこれ。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

Vol.8 RESAS「サマリー」機能

今回から3回は、RESASの個別データや分析事例ではなく、RESASに搭載されている便利な機能についてご紹介します。 今回は第1弾として「サマリー機能」について見ていきます。 〇サマリー機能とはサマリー機能とは、RESASに搭載されている官民の様々なデータやグラフについて、テーマに応じた概要(サマリー)を地方公共団体単位でExcel形式のファイルをダウンロードできるというものです。 簡単に言ってしまうと、データを一つずつ見て細かく分析していくというよりは、地域の現状につい

Vol.7 RESASとは?

今までRESASでの分析事例について投稿してきましたが、RESASとは何かを説明しておりませんでしたので、今更ながらですが、簡単にご説明させていただきます。 〇RESASとは・・・少し難しいですね。 簡単に言ってしまうと、国や自治体等、地方創生に関わるような機関や、その地域で事業をされる事業者の方々も「その地域の現状を知ることは、何かアクションを起こす時には必要」、ということで作られたシステムになります。 つまりは、その地域の特徴や傾向を見るには適したシステムということです

Vol.6 人口移動について

今回は、転入転出や旅行等も含め、移動を伴う人の動き方について見ていきたいと思います。 ○東京都の人口純移動先日、2021年の住民基本台帳の人口移動報告が発表され、東京都の転入した人から転出した人を差し引いた「転入超過」は5433人で、23区では転出した人が転入を上回る1万4828人の「転出超過」となった、という報道がされたました。 これは、今までの東京一極集中からの大きな転換点となるような気がします。 今回は、このような観点で人の流れについて見ていきますが、RESASではま

Vol.5 静岡県のインバウンド需要について

本日は、「静岡県のインバウンド需要について」見ていきたいと思います。 「え?このタイミングでインバウンド??」 って思われる方も多いかもしれませんが、それには訳がありまして、外国人をなかなか受け入れられない今だからこそ、新型コロナウイルス前の需要はどのような状況であったのかをしっかりと把握しておくことで、今のうちから対策を取ることができるのではないかと思ったからです。 つまりは、新型コロナウイルスが落ち着き、インバウンド需要を取り込めるようになってからスタートするのではな

Vol.4 浜松市の輸送機器産業について

今回は、浜松市の輸送機器産業について見ていきます。 浜松の主要な産業(生産額、移輸出入収支額)こちらでは、浜松市の「生産額」と「移輸出入収支額」を見ています。 用語説明(生産額、売上高、製造品出荷額) 「生産額」とは、「企業・個人が生産したものの総量を金額に換算したもの」となります。 これと似た言葉に「売上高」がありますが、こちらは「企業・個人が販売した金額そのもの」となります。 また「製造品出荷額」というものもありますが、こちらは「事業所の所有する原材料によって製造さ

Vol.3 静岡県の宿泊者動向について

今回は、静岡県の宿泊動向について調べてみました。 静岡県の宿泊者分類の推移こちらでは、静岡県内(静岡県西部)に宿泊で来られる方々は、どのような属性なのかを見ています。 「静岡県全体」では「一人」、次が「夫婦・カップル」の順番になっていますが、「静岡県西部」で見ると逆に「夫婦・カップル」が一番、「一人」が二番目の伸び率になっています。 地域によって来られる方々の属性が変わりますので、こういったものを見ることで、迎え入れる時の体制整備やプロモーションなどにも違いが出てきそうで

Vol.2 静岡県の日本酒動向について

静岡県内にはいくつかの日本酒製造メーカーがありますが、日本酒消費ってRESASで見ると、どのようになっているのでしょうか? 静岡県の日本酒消費地・生産地について消費地割合 「消費地割合」を見てみると2020年のデータでは、静岡県内で作られた清酒は100%が静岡県内で消費されていることになります。 年度によっては、愛知県、青森県でも消費されていますが、全体に占める割合は非常に少なくなっています。 生産地割合 一方「生産地割合」を見てみると2020年でのデータでは、兵庫県

Vol.1化粧品の売上動向

データ分析に少し関わるようになって約9か月。 自分の勉強の意味を兼ねて、RESASを活用してデータ分析をしていこうと思います。 【RESAS】   https://resas.go.jp/#/13/13101 ただ、あくまでも私個人的に勉強でやっていることですので、データを見誤っているかもしれませんし、適切な分析でないことを最初にお伝えしておきます。 全国のPOSで見る売上高動向「全国のPOSで見る売上高動向」です。 コロナ禍の中で、マスクをする機会が増え、化粧品の売上に

始まりは高架下、新川モールから

こんにちは。株式会社HACKのnoteをご覧いただきありがとうございます。社名に込められた想いやこれからの私たちの展望について前回のnoteに書いてみました。 まだまだ出来立ての会社ではありますが、”何をやるかではなく誰とやるのか”を大事にしたいと思い、運命の出会いを果たした(?)私たちメンバー3人の街づくりへの熱量は、日を追うごとに強くなっています。 地元である静岡県浜松市を拠点に、既存の都市空間や枠組みを“新しい使い方”によってハックし活性化させるイメージを大切にして、