![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29492982/rectangle_large_type_2_0d8f0509e7cb7e83e0c5503b892ed89c.jpg?width=1200)
かっぱの里若松店で買った新鮮バジルでシンプルパスタ
我が家の行きつけと言えば八幡西区のマルゼンストアだが、運転苦手な自分でもドライブ気分で少し離れた場所に買い物に行きたい時がある。
そういう時によく行くお店といえば、若松かっぱの里。
学研都市ひびきの、コストコ北九州に行く人は知っている方も多いだろう。
新鮮さゆえ?香りがあたりに漂っていた
白い花つきバジルにミディトマト。
バジルの薄くない香りがお店入り口に漂い、思わず買ってしまった。
このバジルをペーストにしようかと思ったけど時間とそこまでのやる気がなかったので適当に作ってみることにした。
包丁で細かく刻んですり鉢ですり潰したのに、オリーブオイルがわりのアボカドオイルをかけておく。
同時進行でパスタを塩茹で、アボカドオイルに鷹の爪を弱火にかけ、冷蔵庫に残っていた、大きめのナメコ(粘りがほぼ無し)を入れて、茹でたてのパスタを投入。
ガーリックパウダーと適当バジルペーストも投入して、フライパンの中で混ぜ込んだら皿に盛る。
ジェノベーゼではないけど、十分バジルの風味は楽しめた。
気になる人はバジルの茎をはずしてすり潰すのが良さそう。
かっぱの里若松店で他に買ったもの
釣り甘鯛の刺身。
たしかに極上。
ヤリイカの刺身。(とれたて!)
この若松店の魚屋さんもそうだが、たしか八幡西区の馬場山インター近くのかっぱの里の魚屋さんもよかった。
若松の小さな卵。
割れ防止にお店の人が米袋を再利用した手作り袋に入れられる。
この袋を見ると、なんだかふんわりといい気分になる。卵の気分?
かっぱの里若松店の情報
〒808-0113 福岡県北九州市若松区大字払川470−1