山キノコロリ Web事業部

アートユニット「山キノコロリ」ウェブ事業部の山田です。 「Webキノコロリ」とでもお呼びください。 目まぐるしく進化するAIに夢中なWEB系エンジニアです。 AIに関する情報や活用法、AIを使用したコンテンツなどを中心に、Webに関する様々情報を発信します。

山キノコロリ Web事業部

アートユニット「山キノコロリ」ウェブ事業部の山田です。 「Webキノコロリ」とでもお呼びください。 目まぐるしく進化するAIに夢中なWEB系エンジニアです。 AIに関する情報や活用法、AIを使用したコンテンツなどを中心に、Webに関する様々情報を発信します。

マガジン

  • AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦

    連載をまとめたものです。 月一程度で更新したいと思ってます。

最近の記事

AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 7〜

はいこんにちは。 山キノコロリ Web事業部の山田です。 Webキノコロリとでもお呼びいただければと思います。 普段はWebサイトを作る仕事をしています。 よかったらポートフォリオサイトを覗いてみてくださいね! あれあれ?気づけば半年ぶりの更新となってしまいました。 この半年のあいだ、当然ながらAIはどんどん進化して、chatGPT4o(以降4oと表記)というのがリリースされましたよね。 というわけで、まずは4oについてちょっと触れておきますね! 前回までのお話はこちら

    • AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 6〜

      はいこんにちは。 山キノコロリ Web事業部の山田です。 Webキノコロリとでもお呼びいただければと思います。 普段はWebサイトを作る仕事をしています。 よかったらポートフォリオサイトを覗いてみてくださいね! 前回の投稿から年が明け、さらにもう3月! 年末年始はおかげさまで忙しくしていたのですが、ちょこっと時間ができたのでChatGPTのケツを叩いて6話が完成しました! 前回までのお話はこちら GPTsの登場! 前回の更新から2ヶ月ちょっと経過したのですが、生成A

      • AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 5〜

        はいこんにちは。 山キノコロリ Web事業部の山田です。 Webキノコロリとでも呼んでいただければと思います。 おかげさまでお仕事が忙しくて時間が空いてしまいましたが、なんとか5話目が完成しました! ChatGPTの目まぐるしい進化 前回の記事から3ヶ月くらい空いちゃったんですが、その間にChatGPTが目まぐるしく進化していて、これまでは外部の画像生成AI(Bing Image Creator)で挿絵を作成していたのですが、これもChatGPTだけで完結できるようにな

        • AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 4〜

          はいこんにちは。 山キノコロリ Web事業部の山田です。 Webキノコロリとでも呼んでいただければと思います。 今回もChatGPTとBing Image Creatorを駆使して、「ハチャメチャでぶっ飛んだエピソードがいっぱいのスサノオノミコトについて知りたいけど、文献を読むのは難しそうだからChatGPTに楽しく読みやすいようにまとめてもらおう!」ということで4話目が完成しました! というか、実は前回の記事を作成した時にすでに作成してたのですが、夏の暑さにぼーっとして

        マガジン

        • AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦
          7本

        記事

          AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 3〜

          はいこんにちは。 山キノコロリ Web事業部の山田です。 Webキノコロリとでも呼んでいただければと思います。 いやー、今年の夏は暑いですねー。暑くて頭が回らなくなってきたら筋トレしてからシャワーすると何故だかスッキリします。おすすめです。 さて、このところnoteからの通知で「7月中に次の投稿しろ!」と催促されておりまして、早速ChatGPTのケツを叩いて「Episode 3: "出会いの川辺"」を書いてもらいました!(主体性および人間としての尊厳が失われていく実感)

          AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 3〜

          AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 2〜

          はいこんにちは。 Webキノコロリの山田です。 「ハチャメチャでぶっ飛んだエピソードがいっぱいのスサノオノミコトについて知りたいけど、文献を読むのは難しそうだからChatGPTに楽しく読みやすいようにまとめてもらおう!」ということで始めたAIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦ですが、Episode 2が完成しました! 「Episode 1: "天の岩戸"」を読んでないよーという方はこちら↓ やっぱりめっちゃ大変だった。。今回もEpisode 1に引き続きいろ

          AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 2〜

          AIが作る日本神話〜Episode 1〜ふりかえり(画像生成編)

          どうもこんにちは! 前回に引き続き、AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 1〜のふりかえりで、今回は画像生成について書こうと思います。 前回の文章生成ついてはこちら↓ Midjourneyプラグインを使ってみた今回、AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 1〜を作るにあたり画像を入れ込むことを初めから想定していました。 そしてこの頃ちょうどChatGPT4にプラグインが登場したところで、どうやらMidjour

          AIが作る日本神話〜Episode 1〜ふりかえり(画像生成編)

          AIが作る「日本神話」〜Episode 1〜ふりかえり(文章生成編)

          どうもこんにちは! ちょっと時間が空いてしまいましたが、前回公開したAIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 1〜どうでしたか? これです↓ まずは1話目だけの公開となりましたが、文章や画像を生成するAIを選定したり10話編成のプロットを作ってもらったりイラストも描いてもらったりと、ここまで意外といろんな工程があって、それなりに苦労したのでそのあたりをご紹介できればと思います。 ちょっと長くなりそうなので今回は文章生成について。 AIが作る「

          AIが作る「日本神話」〜Episode 1〜ふりかえり(文章生成編)

          AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 1〜

          はじめにはいこんにちは。 Webキノコロリの山田です。 いつもいつもChatGPTのことばかり書いているのですが、本日ももれなくChatGPTの話題です。 今回は日本神話に登場するスサノオノミコトの物語を現代人でもわかりやすく楽しめる内容で作ってもらったので、その紹介です! AIで「日本神話」を作ろうと思ったきっかけ 早速ですが、スサノオノミコトってご存知でしょうか? 日本の神話に出てくる神様なんですが、荒くれ者でハチャメチャなエピソードがいっぱいなんですよ。 元々は中田

          AIが作る「日本神話」 スサノオ:嵐の神の十の挑戦 〜Episode 1〜

          ChatGPTで宇宙を作ってみた

          こんにちは。「Webキノコロリ」の山田です。 noteをはじめて2日目ですが、なんか楽しいですね! みんなが記事に「スキ」してくれるとやる気出ます!ありがとうございます! さて、本日はChatGPTを使って宇宙シミュレーターを作ったことについて書こうと思います。 きっかけみなさん宇宙は好きですか? 僕は子供の頃から星と宇宙が好きです。 巨大な星たちが互いの重力で惹きつけ合い、一定のルールのなか無限に広がる宇宙の中を縦横無尽に行き来しているところを想像すると今でもワクワクし

          ChatGPTで宇宙を作ってみた

          ChatGPTを使った自己紹介文の作成

          早速ですが僕は文章を書くのがけっこー苦手です。 そんなわけでnoteの自己紹介文もChatGPTを利用して作成しました。 今回はその工程などをご紹介。 まずは気軽に相談まずは、自分で叩き台を作成し投げてみると、僕の心を折らないように優しい言葉をかけつつ提案してくれました。 ChatGPTの良いところは、「めっちゃいい奴」ってとこかもしませんw はい。残念ながら文字数オーバーですね。 でもここで諦めてはいけません。 文字数制限のことを伝えたり、提案してもらった文章に対して思

          ChatGPTを使った自己紹介文の作成

          noteはじめました

          はじめまして。 「山キノコロリ」Web事業部の山田と申します。 ここでは「Webキノコロリ」なんて呼んでいただけると嬉しいですね。 ちなみに、「山キノコロリ」とは、絵本作家の妻「やまだみかこ」と一緒に始めたキノコアートユニットで、今は妻が中心になってきのこのイラストや写真を発信しています。ここでは「山キノコロリ きのこ事業部」として区別させていただきます。詳しくは以下のサイトを覗いてみてくださいね。 それで、「Webキノコロリ」の方では、昨今めまぐるしく進化していくAI技