ALTが低いってどういうこと?
血液検査って病気の早期発見には重要な手がかりです。
その数値を元に病気にならない食餌を考えましょう
ALTって何がわかる?
「ALTは肝臓に多く含まれる酵素で、肝細胞が壊れた時に血中に表れるので、急性肝炎で最も上昇し、慢性肝炎や脂肪肝でも上昇する数値」という高い事が重要視される数値と説明されてます
ALTの数値が低くなるのはどうして?
ご相談は小っちゃくて可愛い小型犬さんです。
以前はタンパク質22%脂質8%のカロリーが310k/calのドッグフードを食べてましたが、
涙焼け改善のために7~8か月前から生肉に酵素の入った手作り食に切り替えました
ALT、ASTの数値はタンパク質の吸収を表してます
犬は肉を主とした雑食ですが、長い愛玩犬の歴史はドッグフードが出現以降肉食から遠ざかり、今や生肉を消化しずらくなっている個体もいると言われています。
毎日シッカリ生肉を食べているにも関わらず低タンパクの状態です。
ALTが低くなった原因は
一番の原因は低タンパクとビタミンB6の不足が考えられますが、
そのもう一つ手前の原因として胃酸の不足や消化酵素の不足で消化吸収できなかったり、消化しにくいタンパク質であったり、ストレスなどで代謝の異常があるとエネルギーに変換できず、折角のお肉を体は利用ができず勿体ないことになってます。
改善の提案は
1つ目は消化の良い良質なフードにして下さい。狩猟で得た獲物の肉の粗タンパクは22%程度です。
2つ目はビタミンB6又はビタミンB群若しくはマルチビタミンミネラルを添加してください
3つ目は1と2を行って改善が遅いならば、消化酵素をフードにふりかけてください。
酵素は各自の体の備わっていますが食餌の量や環境によって消費が多い場合があり、その場合は外から摂ることで免疫を強化し健康を維持してくれます。