定款認証を受けにいきました
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
私は『プロ応援』のため、未経験ながら会社設立を準備しております。
前回は会社の事業内容を登録する、定款を作成するところまでをお伝えしました。
定款には2種類、提出の仕方も2通りあります。
定款は媒体の違いで、紙と電子の2種類。
提出の仕方は電子と窓口提出(物理)の2通りです。
定款の媒体は、電子を選ぶと手数料が格段に安くなります。こちらは電子のままで提出することもできますが、物理的に窓口提出も可能です。定款認証の段階で印刷していただけるためですね。
私は電子定款を窓口提出することにいたしました。
専門家に作成していただいた電子定款データは、公証人役場へ送付されます。
私としては電子認証を受けた定款データを印刷し、所定の委任状とともに綴じて、割印として実印を押印し、公証人役場へ提出することになります。
もちろん実印である証明が必要ですから、印鑑証明書も添えることになりますね。
この辺りの手続きについても、会社設立支援サイトの解説にお世話になっております。
公証人役場は事前予約制のところもあるようですので、事前確認は行っておくのが良いようです。
私の場合は電話で事前確認して公証人役場へ伺いました。予約制ではなかったので待ち時間もありましたが、ともあれ認証の手続きはその場で完了できました。
会社を扱うことなので厳密ですが、事前に助言をいただいていると心理的にも負担は軽くなりますね。
定款認証が済んだら、今度は出資金の入金、それから登記書類の提出へと移ります。こちらは法務局の窓口でのお手続きですね。
次回はこちらをご報告いたしましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
(次の記事)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?