40代オンナの焼き菓子屋への道

画像1 【ナッツ&ドライフルーツマフィン】何度かトップにのせたナッツ&ドライフルーツが沈んでしまう失敗を繰り返し、沈まないように考えて最終的に成功。ナッツ&ドライフルーツはメープルシロップときび砂糖で和えているので焼くとぱりぱりな感じに。生地の中にオートミールをどっさり入れているので朝食マフィンとしては1個で十分なボリュームでいける。甘さがしっかりあって食べた感満載。
画像2 【ダブルチョコレートマフィン】生地の中に2種類のドロップとフレークのチョコレートを入れたので焼き上がり後少し温かい状態で食べると少し溶けていて最高においしい。外はかりかり中しっとりの理想的なマフィン。やっぱりチョコレートは大大正義。
画像3 【シナモンアップルマフィン】リンゴをきび砂糖で煮詰めてシナモンをいれて水気を飛ばしたものを生地に混ぜ込む。このマフィンのレシピは米油とバターをどっさりいれるので焼く前は油分がすごいことになっているが焼き後はかりかりになり生地もしっとりしてバターの風味が最高に美味しい。でも次回作る時はバターを20gぐらい減らしてみようと思う。妙なところで健康志向。
画像4 【ジンジャーマフィン-黒糖レモンアイシング-】このレシピは失敗がないがおさらいとして製作。ジンジャーの辛味が舌に少しぴりっときて大人な味。そこに黒糖レモンアイシングの甘酸っぱさが微妙な感じでマッチして一気に2個食べれる。
画像5 【黒糖カシューナッツマフィン】生地に混ぜ込んだカシューナッツを細かくしすぎたので歯ごたえがほぼ無かった。次回は大きめにクラッシュしよう。上に振りかけたクランブルにも黒糖を入れて甘味を抑えた。黒糖は少ししょっぱさを感じるので生地に入れるきび砂糖をあと10g増やしてもいいかも。
画像6 土日に3種ずつ一気に作って並べてみる。全体的に茶色。白いグラニュー糖は使わずにすべてきび砂糖を使っているのでどうしても茶色になってしまう。
画像7 それでも茶色の濃淡はあるので良しとしよう。来週の土日も今まで作ったマフィンのおさらいで6種類作る予定。

思いのはけ口。 あったこと、思ったこと。