楢木範行年譜17 『はやと』2号 昭和12年6月15日
目次
兒玉幸多「江戸時代 農村の二男三男」
〔会員報告〕
楢木範行「立ち待ち」
永井龍一「シヨウジ」「雨乞」「水掛け」
野間吉夫「ある逸話」
西郷晋次「陸の河童」
築地健吉「カハヒトと石塔の凹み」
安藤佳翠「シヨウジ」
丸山義武「志布志の灌仏会」
多々良魚吉「六月灯」
川畑清香「河童に教へられた骨接さん」
〔しようかいとひへう〕
町田二次「馬を引込まふとした河童」
K生「七夕流しのこと」
基道広「節雨」
中島馨「キウイナガシその他」
神山小学校「正月ドキ」
平田一郎「ガラツパ」
栄繁男「河童と漁師」
〔本会小規〕
〔共同課題〕
〔会員名簿〕
〔会より〕
一、民具展覧会座談会
昭和11年10月23日 於 山形屋社交室
第一回研究会例会
一、他国者の見た鹿児島の祇園祭 宮武省三氏
12月12日 於 山形屋社交室
第二回例会
一、贈答の話 楢木範行氏
昭和12年1月24日 於 教育会館
第三回例会
一、沖永良部島見聞録 野間吉夫氏
3月18日 於 高農記念館
第四回例会
一、村の少年時代 町田二次氏
4月11日 於 高島屋社交室(沖エ島民具展談話会を兼ねて)
〔編輯雑記〕N=野間吉夫
ここにある「沖永良部島民具展」については、成城大学図書館柳田国男文庫に目録が所蔵されている。