シェア
はじめに基本的には手を動かして、問題を解いてみよう!というコンセプトの本でした。その過程…
日本の四季はもうすぐ三季になってしまうんじゃないかってくらい、秋が年々短くなっている気が…
いやぁ。 お久しぶりになりました、実に4ヶ月ぶりくらい。 完全にNoteを書く習慣がなくなっ…
梅雨が明けて初夏が来たなんて思っていたら、もう35度がデフォルトみたいな夏真っ盛り。 久し…
今週(先週)の成果。 ✔️毎日コツコツ は、なんとか継続クリア中。 月曜日プラス豪雨でやる気…
今週の成果です。 今月は本業、副業、その他プライベートのイベントが多いため目標を1h/dayに…
昨日、今日と久しぶりの在宅勤務だった 私の職種は現場に足を運んでこそ成り立つ職だ あるとしても現場で取ったデータを纏めるか 会議に出席するくらいだ 先週金曜日に突然発熱した事がキッカケで 今日まで在宅勤務となったわけだが 当然在宅勤務用の準備など何もしていない ましてやPCは会社にある 先輩の粋な計らいでPCは金曜日の退勤時に 私の自宅に寄り、届けてくれた いい先輩を持ったものだ さてPCはあるものの本来なら現場に行きたかった 現場での仕事は全て放置だ
・はじめにどうもふぁんたまんです! 将来出す予定の居酒屋で私が皆さんに 提供したいおつま…
今回もイラレ職人コロさんのチュートリアルで勉強しました 檜垣模様四角形ツール(M)で正方…
6月4日は熱が出て会社を休んだ 朝起きて37.7℃の熱があったが 体調は全く問題なかった 現…
2018年12月。 当時猛烈にビートルズに憧れていた僕はいつも通り、8時に起きてかの有名な”Whit…
どこの会社でも1番遅く退勤した人が 電気を消して帰るのが当たり前だと思う 今日の帰り、違…
こんにちは、Nです。 最近のTOEIC勉強としてこちらの記事で書いている以外に新しく、 ✔なん…
毎月チャレンジ続いています。 良ければぜひ。 N