![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120259732/rectangle_large_type_2_fea707d6eb9bf8d5ce7a058f96603efb.png?width=1200)
日本関連イベント 『ワンピースから呪術廻戦まで。なぜアニメ化作品はオリジナルよりヒットするのか?』
※記事の見出し画像は、上記ルッカコミックス&ゲームスのHPより引用
【ルッカコミックス&ゲームス2023(開催期間:11月1日~5日)】
『DA “ONE PIECE” A “JUJUTSU KAISEN”: PERCHÉ GLI ADATTAMENTI ANIMATI FANNO PIÙ SUCCESSO DELL'ORIGINALE?』
(『ワンピースから呪術廻戦まで。なぜアニメ化作品はオリジナルよりヒットするのか?』)
■11月2日(木曜日)16時-17時
■場所:ジャパン・タウン(POLO FIERE)(城壁外)
『ANIME TEA TIME(アニメティータイム)』という3人トリオのイベント。
今回のタイトルもすごく興味をそそるタイトルだな~!
以下、イベント告知文より。
3つの作品の成功に共通する2つの要因。
ファンを世界中に獲得したこと。そして大人気を博しているマンガをアニメ化したこと。
なぜこれらのアニメ化作品はここまで成功したのか?
これらのアニメとその他のアニメを引用しつつ、アニメ化作品とオリジナルアニメ作品を比較してアニメ化作品いうものがどのように機能したのかを見ていく。
また、この3人トリオ『ANIME TEA TIME(アニメティータイム)』、この他にもルッカコミックスでいくつかイベントをします。
下記、この3人トリオの紹介文より。
【ANIME TEA TIME(アニメティータイム)】
Giaggiu、Italo、Paolokaから成る、アニメを普及させることに情熱を燃やす3人トリオ。日本のアニメ、社会的・文化的側面、それに類することの普及プロジェクトを進めている。
3人はそれぞれ異なった性格・好みを持っているが、全員アニメを愛する全ての人と情熱を分かち合いたいという揺るぎない想いを持っている。
Twitch、Instagram、ライブイベント、展示会等で活躍。
彼らの目標は、基本的な事から高度で複雑なことまで、アニメやそれに関わる360℃全ての事について、正確・誠実かつ楽しいやり方で議論すること。