見出し画像

【★★★】名前を見ると

こんにちはもとかんです。
今日は「名前を見ると」という話をします。

心の負担を感じる可能性があります。体調に合わせて閲覧お願いします。


名前

母の名前は割とありふれた名前で、街で見かけるポスターや本の作者など誰かの名前と一緒だったりましす。漢字まで一緒ということはよくあります。

母の名前をそんな風にふと見るたびに私の心はざわつきます。

なにか、心の奥底から母との記憶をぐっと呼び起こされるような感覚です。
同時に母が自死したときのことを思い出します。
この一連の流れが母の名前をみると起きるので時折辛い時があります。

感情の動きを眺める

この心の動きは自分の中でなんとなくわかるようになってきて

また心が動いたな
いつもの動きだな
ちょっと眺めよう

とそっと静かに心の動きを眺めるようにしています。

少しすると感情の動きも落ち着きいつも通りになります。

ただ眺めるのです。

サポートを受けながら


https://note.com/watashinomiti8/n/nc2e49e461179

昨日書いた記事の中でグリーフのプロセスについて書いたのですが、私自身は母を思い出としてとらえられるようになりました。

ただ、このように思えるまで長い時間、たくさんのサポートを受けてきました。

助け借りながら立てるようになったのです。

今辛い人には、一人ではないこと、サポートが色々なところにあると知ってほしいです。

いいなと思ったら応援しよう!