見出し画像

己の実力不足を認めたら、人生楽になる話

大人のニキビって、もはやそんな可愛い感じじゃない。犬男爵です🐶

今回は力が足りないと感じた時のモチベの話。

負けを素直に認める

意外にこれができる人が少ないような
素直に相手に負けを認める事は
そんな恥ずかしい事でしょうか
意外にその人以外そんな気にしてないのにね。

負けた後の態度が大切

壁にぶつかった時に
絶望しすぎてしまう人は
直した方が良いと思ってます。
人は何かしら得意不得意があり
出来ない時にどういう態度でいられるかが
周りに与える影響…
そして最終的に自分に返ってくる。

次勝てば良い

人生において真理は
長生きしてた人の勝ちと思っておけば良いのです。
結果、あいつ凄かったけど早くに死んじゃったから…
そんな感じで言われるのが人のサダメ。
長生きしてる人が勝ちの世の中です。

努力は正しい方向へ

こういう時に間違った努力をしちゃうのも人間です。
素直に負けた時はしっかり何が足りなかったのかを
自分だけでなく、周りまで巻き込んで聞いてみる

こういう時は貴方を知らない人の意見の方が
意外に的を得てる可能性があります。
だって貴方のことを好きな人は
傷つけたくないから本音を言わない。

だから無関係な人に分析してもらうんです。

羨ましいなら動け

イケメンや美人と付き合いたいなら
見つめてたらダメですね。
やっぱり何かしら行動しないと
でも相手が嫌がることは辞めましょう😆

それに気づけない人なら
周りからは動かないでーって正直思います。

落ち込みすぎないメンタル

大体病んでしまう人は
落ち込みすぎなんです。
たかが1人に好かれないことで
下手に落ち込むより
100人を幸せにする気持ちが大事です。

明日は金曜。
さぁ、後一日頑張りましょう。犬男爵でした。

いいなと思ったら応援しよう!