
ライターは誰のために書くのか?→クライアントの意図優先で残りは+α
取材を伴うライティングをする際、いったい誰を意識して書くべきか迷ったことはないでしょうか? もちろんクライアントの意向を汲んだ記事にすべきなんだけど、同時に読者・インタビュイーも意識しなくてはならない。そして聞き手である自分の考えも入れる必要がありそうですよね。
駆け出しライターの頃は、この辺が頭の中でごちゃついて混乱した記憶があります。でも今はシンプルに考えて記事を書けています。タイトルに凝縮しちゃいましたが、私の考えは「クライアントを優先。その他は+αの要素」です。つまりクライアントの意向重視ということですね。
それでは詳しく解説していきます。
取材記事をチェック&読む人たちは誰か?
取材記事を読むのは、以下の人たちです。
① クライアント(ディレクター)
② インタビュイー
③ 読者
④ 自分(インタビュアー)
①のクライアントとは、記事執筆を依頼してくれたサイトの運営主という意味です。実際に校正してくれるのはディレクターとなります。ですが、媒体によっては個人ディレクター(または編プロ)の他、サイト制作の依頼主からのチェックが入る場合もあります。
※例えば、市役所のまちづくり課サイトを個人ディレクターに業務委託するパターン。この場合、メインで校正するのはディレクターですが、市役所からの校正が入る場合もあります。
②のインタビュイーとは取材を受けてくれた方、③は公開した記事の読者、④は聞き手である自分ですね。
これら全員が満足する記事を書こうと思うと、意気込んじゃいますよね。そして取材記事執筆はかなりの大仕事だと感じてしまうかもしれません。
クライアントの意図に沿った記事を書く
ですが、実際はそんなに複雑に考えなくて良いと考えています。なぜなら、一番大事なのは「サイトの趣旨に沿わせる」「クライアントの意図を反映させる」ということだからです。
例えば、こんな企画の依頼があったとします。
50年続く老舗レストラン店主に、お店を始めた経緯と紆余曲折を聞く。夫婦で二人三脚で営むなかピンチだった出来事にも触れたい。
ですが、肝心のインタビュー先がこんなことを言ってきたら、あなたはどうするでしょうか?
「妻は恥ずかしがり屋なので、一切夫婦エピソードは書かないでほしい。代わりにお店で10年間愛されてる看板犬について書いてほしい」
私であれば、まずは企画の趣旨を再度説明し、奥様に掲載OKをいただけるように打診します。それが難しければディレクターに相談します。もしかすると看板犬のエピソードもおもしろいと思ってもらえるかもしれません。
インタビュイーの考えがあるのは当然ですが、あくまでクライアント重視。企画の骨はぶらさず、それを共有することが大切になってきます。
記事の先にいる読者のことを考えるか?
記事を書くときに、読者のことを考えるか否かですが、私は「ざっくりとした読者像」はもつようにしています。記事ごとにペルソナを立てるというよりは、サイトを訪問する読者のイメージです。これはディレクターから共有される場合がほとんどになります。
例えば、移住定住がテーマのサイトであれば、ペルソナは「県外在住の移住を考えている方」。なので、地名が登場するときに「●●市」ではなく「〇〇県●●市」と記載するし、地元ではおなじみの場所でもそこがどんな施設か分かるように「人気パン屋●●」みたいに丁寧に解説することを意識します。
たまに細かいペルソナを設定するライターを見かけますが、あまり意味をなさないかなと思います(もちろんサイトの性質によりますが)。
自分はあくまで第三者目線
最後に自分(インタビュアー)ですが、これは聞き手としての色を出すかという意味になります。サイトのカラーにもよりますが、私は基本的には自分は出さなくても良いと考えています。
主人公はインタビュイーであり、書き手はそれをどう捉えどう感じたのかを語る立場です。話し手が語らなかった部分を補い、ストーリーとしてまとめる役目を担っているとも考えます。
イメージとしては、ドキュメンタリー番組のナレーションでしょうか。『情熱大陸』でスポットが当てられた主人公が語り、その意味をナレーションが咀嚼して翻訳する。最後は番組を見た読者に余韻を残すべく、メッセージを投げかける。これと同様の感覚でストーリー系の取材記事を書いています。
これまでをまとめると、クライアントの意図が優先。インタビュイーと企画趣旨を共有して、聞き手は第三者目線での語り手となる。ぜひ実践してみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
