わた

広島県で写真を撮ってます。デジタルとフィルムで撮ります。noteでは主にフィルムを載せていこうと思います。

わた

広島県で写真を撮ってます。デジタルとフィルムで撮ります。noteでは主にフィルムを載せていこうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

Mamiya7Ⅱというカメラ

続くかわからないけどnoteを始めてみる。 やってみようと思ったきっかけは自分自身Mamiya7Ⅱを買う前にネットで色々作例を探すものの、あまり出てこないしXでもそこまでヒットしなかったから。 このカメラ自体持ってる人はそんなに多くない印象だし、中判フィルムだと特にHasselbladやPENTAX67が多いイメージ。 Mamiya7Ⅱに憧れがあるなという人にとって少しでも参考になればと思って初めてみました。 基本的にはMamiya7Ⅱで撮ったカラーの写真を載せようかなと

    • Mamiya7Ⅱを使っている僕が今後使いたいカメラ

      そろそろ書くことがなくなってきたんですが、noteの連続記事更新バッジが欲しくて捻り出して投稿してます。 ということで今日はMamiya7Ⅱを使ってる僕が今後使ってみたいフィルムカメラをただ羅列しようと思います。 これは本当に僕の備忘録にしかならないので、普通に皆さんの時間の無駄になると思うんですけど、自分には莫大な時間しか残されてないという人だけ見てください。ただの脳内垂れ流し記事です。自己満です。 CONTAX645 さて、いわずもがなのCONTAX645です。これ

      ¥300
      • なぜフィルムを始めたのか

        今日はなぜ自分がフィルムを始めようかと思ったことを書いていこうと思います。 僕は一応お仕事でも写真を撮って生活してて仕事ではNikonのZ9とD850を使っています。 僕はこの2つが現状Nikonで1番バランスの良いコンビ、カメラだと思っています。 Z9は基本的に撮れないものはないし、D850はどんなに暗い場面でもAFを確実に食いついてくれる安心感があります。 このようななんでも撮れるカメラを使ってるとある種撮れる写真が想像できてしまうというか、仕事自体は楽しいけど写真を

        • Mamiya N 150mm f4.5というレンズ

          今回はMamiya N 150mm f4.5というレンズについて書こうと思います。 僕が1番最初の記事で「Mamiya7Ⅱの記事が全くないから僕が作例をネットの大海に放流しようと思った」的なことを書いたんですけど、そうは言っても少しはあるんです。 ましてや、Mamiya7Ⅱと先日の記事で書いた80mm f4のコンビは定番と言っても過言でないコンビなので、インスタなどで少し探れば作例はそれなりに出てきます。 ただ、このレンズだけはマジでない。 僕もずっと探してはいたけど、

        • 固定された記事

        Mamiya7Ⅱというカメラ

          Mamiya N 80mm f4というレンズ

          今日はレンズについて書いてみようと思います。 とは言っても僕はレンズの階調とか細かい機構のこととかは気にしたことがなくて、というよりもわからないという方が適切な気がします。 「綺麗!」とか「お!好きだな!」とかはわかるんですけど「このレンズはここが良い」「このレンズはここが良くない」みたいなのは全く分かりません。 実際80mmのこのレンズを選んだのも一般的にMamiya7Ⅱを使ってる人がよく常用レンズしてるレンズだったというだけでした。 80mmと65mmを標準レンズ的に

          Mamiya N 80mm f4というレンズ

          どのようにしてMamiya7Ⅱに行き着いたのか

          記念すべき2投稿目。 今回はなぜ数ある中判フィルムカメラのなかでMamiya7Ⅱを選んだのかということについて書こうと思います。 自分の中にあった選択肢 実際に僕が候補に挙げたカメラはこの5つでした。 CONTAX645 Hasselblad 500シリーズ Plaubel makina 67 Mamiya7Ⅱ PENTAX67 この中の選択肢からまず外れたのはPENTAX67でした。 まず何よりも大きい。 まあそんなこと言えば全部大きいんですけど、自分が中

          どのようにしてMamiya7Ⅱに行き着いたのか