「免震性」のメンタル
揺れるからこそ倒れない
コロナ自粛最中のゴールデンウィーク。
皆さんは、どのように過ごされたでしょうか?
私の地元・墨田区では、観光客が少ない代わりに、地元の人たちの姿が例年よりも多いように感じました。
現在は東京スカイツリーも休業中。少し寂しい・・・
そのスカイツリー、実は五重塔と同じ構造だとご存知でしたか?
法隆寺などの五重塔に見られる「心柱制振」という耐震技術が、スカイツリーにも応用されているそうです。
1300年前の技術。
揺れるからこそ倒れない仕組み。
(易々と倒れられては、地元の住民は困るので・・・)
https://web-japan.org/kidsweb/ja/hitech/16/skytree.html
この免震の構造は、私自身の精神力に似ていると、ふと思いました。
私は何か失敗すると、すぐに落ち込みます。
日々小さな挫折を重ねては、反省して立ち直り、その繰り返しです。そのためか、大きな失敗や挫折は少ない気がします。
落ち込む時は極限まで落ち込むからこそ、どれだけ辛い経験をしても、必ず立ち直れる。そこだけは自信があります。
これからも、五重塔やスカイツリーを見習って、「免震性」のメンタルを持ち続けたいです。
※下の画像は公式サイトよりお借りしました。