<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> ギャラリー富小路、寺町・スーパーホテル前から東を望む、寺町・WEGO
「京都・河原町エリア」のスケッチポイント
下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイントを示します。
今回で、河原町エリアのスケッチの紹介は終わります。
ギャラリー富小路、寺町・スーパーホテル前から東を望む、寺町・WEGO
(1)ギャラリー富小路
2017年に開催した個展会場です。富小路通を四条通から南へ100mほど歩いた場所にある町屋をリノベーションしたギャラリーです。
京都の町屋らしく、間口は狭いですが、奥に長く、意外に広い雰囲気のある会場でした。
(2)寺町・スーパーホテル前から東を望む
京都の街は東京と同じく刻々と変化しています。長い間建築反対の幟が下がっていたと思ったら、いつのまにかホテルが立っていたというように、訪れるたびに変化しています。
ホテルの前に咲いていた桔梗越しに東のお寺と背後のビルを入れてスピードスケッチしました。
(3)寺町・WEGO
このお店と東隣のお店も含め、若者がいつも集まっています。古い建物を改装していることもあり、ついつい描きたくなる界隈です。
いつか本格スケッチをという想いを込めてスピードスケッチしました。
(おしまい)
前回の記事は下記をご覧ください。