
私の文字
私の文字は フニャフニャ文字
みみずが3匹はってるみたい
古代の アラビア文字みたい
どこかの国の スパイ暗号みたい
あれこれ練習したけれど
エネルギーたくさん使って書くけれど
まだまだ思うように書けなくて
テストの答案用紙も まっくろけ
日本語で書いたら「これ 英語?」
英語で書いたら「これ 日本語?」
笑ってひやかす ひどい母
でも 母の顔はうれしそう
これでも 方程式が解けるよ
書かなきゃ やれないもんね
頭がすごくよくなったよ? ? ?
書けるってすばらしいな
作詩:黒田 千佳子
(当時の作詩者コメント)
私、お年ごろの女の子
ちょっぴり 甘い夢を見て
ちょっぴり 現実の厳しさがわかりかけて
学校では男の子達とあばれまわっている おてんばっ子。
笑い出すと、なかなか、とまらなくて困ってしまうほどの、笑い上戸。今、初めて油絵にチャレンジしています。絵の具を、いろいろ混ぜ合わせて、素敵な色をつくり出すことが好きなんです。いつ、できあがるかわからないけど、がんばらなくちゃ。これからも、明るさとチャレンジ精神を忘れずに、やっていきたいな。そして、心のかたすみに小さな花を、いつも咲かせていたい。
『わたぼうし音楽祭』
障害のある人たちの日常生活や体験や感情を詩につづりメロディーにのせて届ける音楽祭。1976年から始まった芸術文化活動で、2022年8月7日には第47回目の音楽祭が開催される。
※2022年8月1日時点 ホール開催中止/後日オンライン開催に変更
「第47回わたぼうし音楽祭」は、新型コロナウイルス感染急拡大のため、
8月7日・奈良県文化会館でのホール開催を中止し、後日オンライン開催に変更します。入選されたみなさん、会場にお越しくださるみなさんをはじめ、関わるすべてのみなさんのいのちと健康を守るための決断です。オンライン開催の日程等詳細は未定ですが、今後の感染状況を見ながら、年内に仕切り直したいと思っています。