![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109824694/rectangle_large_type_2_70eaef9d7682e067dfdfa4a2eab5902c.jpeg?width=1200)
2023年06月のツイート
自分にはいくつもの才能があって、その才能のひとつひとつを表に出してみては消えていって、もう残ってる才能が「犬に吠えられない」しかない。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 1, 2023
【性格診断】渡邉綿飴さんの性格新聞が発行されました。#あなたの性格新聞
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 3, 2023
◆1面の見出し
自分の精神世界に深く潜れる「心のダイバー」に驚嘆の声#ハニホー
↓詳細。みんなやろう!https://t.co/eghVeojWo0
聞いてるだけで疲れるな。ちょっと嫌 pic.twitter.com/smlAbGW4lp
【速報】下手くそすぎて自己ベスト更新した pic.twitter.com/AOo6MOf2AT
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 4, 2023
新品のスポンジ持って俺の所に来た母から「もう歳だから握力弱って。半分に切って」と頼まれた。そのスポンジが固い部分が茶色・柔らかい部分が黄色だったので、ハサミで切って渡す時「はい、カステラふた切れ」と軽くボケた。母は受け取りながら真顔で「は?」と言った。すまんよ、発想の弱い息子で。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 5, 2023
これが例の半分に切ったスポンジ。参考用に撮る為に一旦「貸して」と申して、案の定「何で?」と訊かれた。「えっと…あまりにカステラっぽくて面白いから」と意地でも貫き通した。画像検索で出した本物のカステラ写真を参考に置き方や撮る角度を意識して、そんな息子が変で、返す時は無言の顔だった。 pic.twitter.com/OOvpOBcCKo
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 5, 2023
生ゴミを捨てに共有廃棄場まで出たら、お向かいの一軒家に住む寝起きのご主人を見かけた。ボサボサの髪、眠たそうな半開きの目、濃淡のない無精髭、全体的に浮腫んだ顔、不機嫌そうな表情、よれよれになった首もとの部屋着、クロックス型サンダル。「寝起き男性のフリー素材写真」ぐらい寝起きだった。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 5, 2023
Q.運命的な出会いってあると思う?|渡邉綿飴 #note #Peing #質問箱
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 6, 2023
A.眩しいほどの眼差しで答えますね、あります。
「ある」というか「存在する」って思わないと、何事も頑張れないじゃないですか。
ええ願望ですよ? それが何かぁ?(眩しいほどの眼差……《続きを読む》https://t.co/LAvTwy1CxQ
映画『V/H/S ネクストレベル』が観たい。FilmarksにClip! https://t.co/11m3Nvhbgv #Filmarks #映画 #VHSネクストレベル
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 6, 2023
映画『怪物の木こり』が観たい。FilmarksにClip! https://t.co/UkJnu6qREx #Filmarks #映画 #怪物の木こり
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 7, 2023
家族でイタリアン食べに行くが当日は雨らしい。母親「服装どうしようか」俺「お出かけだからね。礼服かつ雨除けでブルカ(ムスリムの全身覆う女性服)とか。“「カランコロン♪予約した渡邉です」「ええっムスリムがイタリアン食べに来た!?」”」母親が爆笑した「カランコロンって古いww」そっちかぁ…。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 8, 2023
【後記】俺「じゃあイタリアンのドアってどんな音?少なくとも“ウィーーン(自動ドア開くジェスチャー)”は違うし」母親「そんなの知らない」「(全然興味ない…)ちなみにブルカ知ってる?」「え?」「ブルカ、イスラム教の女性服」「急に何」「さっき俺言ってたじゃん」「聞いてなかった」あ~地獄だわ!
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 8, 2023
駅前のベンチで高校生カップルが座っていて、彼女は彼氏に寄りかかる形で仰向けに寝ていて、彼氏はそんな彼女に上着を羽織らせ抱きしめつつ互いの顔を近づけて何かを喋っていた。そんな光景を遠目に見て「えっ俺が知らない間に世界終滅びるん!?」と思った。そして滅びゆく世界を一人で帰る脇役です。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 8, 2023
自分の大切にしてる物が壊れて、接着剤でくっつけようにもくっつかず、その間も「白濁な肉塊」として膨らむ接着剤のカスが千切れた傷口を醜い形で塞いでしまい、一度だめにしてしまったことは二度と元通りにできないのだと初めて悟る夢を見たから急いで確認したら壊れてなくて「ああっ…!」に今至る。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 10, 2023
婉曲表現の督促状 pic.twitter.com/BGVFCFQgTj
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 11, 2023
自分も母親もアニメ版『リトル・マーメイド』観たことなくて「観たい」と話したら、母親が「私も観たい、『深海のマーメイド』」と言った。咄嗟に頭の中で「(まあ深海には違いないけど何かの異名っぽくない?米国の原子力潜水艦とか。別名『深海のマーメイド』。やだ超カッコいい…!)」と忙しかった。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 14, 2023
【聴いた】『60 Hits Of The 60'S [Import]』 https://t.co/3O65ESNGM1 #booklog #読書感想文 #螢雪書房の書評集
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 14, 2023
Q.両思いになるのに必要なものって何なの?|渡邉綿飴 #note #Peing #質問箱
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 15, 2023
A.「両思い」になるためには、自分の気持ちに素直になることが大切です。好きな人に対して、思ったことが言えなかったり、気持ちと反対の行動をとってしまったりすることがある……《続きを読む》https://t.co/fCik33b8xo
俺のツイがインフルエンサーの所でバズって、インフルエンサーのツイを俺の所で閑古鳥を鳴らしたい。俺のツイがウケたいとかそういうのじゃなく、書いてある内容をよく読んでない、表面でしか物事見てない人たちを蔑みたい。俺のツイに「さすが○○さん!最高っす」なんて反応あったら本当に最高っす。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 16, 2023
jiffy(@gif_jiffy)というGIF専用のカメラアプリが面白そうだからダウンロードして、試しに散歩で通った緑道を撮ってみた。最大10秒の1カット撮影、編集不可のアナログ映像。この条件を上手く使って次は掌編映画でも撮ってみたい。そんな分野あるか知らないけど挑戦してみたい。#jiffy_gif #PLAIN_TAPE pic.twitter.com/s4zpXu7iD0
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 17, 2023
こちらアンドロイド版アプリ。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 17, 2023
※ちなみにPR案件じゃなく「面白そう」って理由で勝手に宣伝してるだけです。「このマンガ面白かったわ〜」と同じ意味合いです。https://t.co/CG5Z2mLpkr
面接官「こちら空白がありますが、何をされたんですか?」 pic.twitter.com/xNEegvKyPH
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 17, 2023
【キャッチコピー】:「ふわふわ甘い世界へようこそ!」
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 17, 2023
【活動拠点】:温泉街・湯布院
【支持率】:45.8%
【衣装】:キャンディーテーマのカラフルなドレス
【イメージカラー】:パステルピンク
【会場】:キャンディー…#AIであなたをアイドルにする #shindanmakerhttps://t.co/MUfWTY3Abz
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 17, 2023
Q.渡邉さんってウンコするんですか?|渡邉綿飴 #note #Peing #質問箱
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 17, 2023
渡邉さんの職業の項目「アイドル」ではないのでウンコします。
最低限の教育は受けているので毎日決められた場所に行きますし、ペット同様にその痕跡は消していますし、たまに腹だっ……《続きを読む》https://t.co/0zKASaA3c1
Q.好きな人とそうじゃない人への優しさのメリハリってちゃんとつけるべきなんでしょうか?|渡邉綿飴 #note #Peing #質問箱
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 19, 2023
A.まあまあ、美味しいコーヒー淹れたからゆっくりして……そうですねぇ。
相手のことを選別せず、誰に対しても同じ対応・同じ優……《続きを読む》https://t.co/ZgnbbXdUoq
いつ見てもこの回答は痺れる pic.twitter.com/AsOdAuEikk
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 21, 2023
小雨の帰路。傘の傾きで前が見えなくて、小さな居酒屋の扉から勢いよく出た若い男性とぶつかりそうになった。「おっと…(店内に向かって)マスター傘貸して!また降り始めた」「お前またパクるんだろ」「いいじゃん忘れ物なんだしさ笑」。まただ。また誰かの人生の端役になった。俺の人生いつもそうだ。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 22, 2023
#怒るので一人1つぐらい偏見をどうぞ
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 26, 2023
かかってこいよ pic.twitter.com/OmA7Kk3Lfu
Twitter芸歴13年で初めて制限された。一時まあまあ無茶な使い方もしたけど、今年そういうの控えてたから原因が分からん。まあツイートはできるみたいだから気長に待ちますわい。 pic.twitter.com/kefBfz5nD1
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 27, 2023
父は調理家電が嫌いで「バカを増やす」と罵るから反論した。「そういう意見は料理作る人が言えるんだよ。海原雄山は作るから批判できるし、井之頭五郎は作らないから批判しないの」。父の大好きな2作で説いた。父は言った。「誰だよ」。 父は人の名前も覚えない人だった。「知らねぇよ」。届かなった。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 28, 2023
ゴッホの代表作といえば『ひまわり』だけど、ひまわりの花びらもかなりゴッホの世界観。 pic.twitter.com/aJJQGmNm5S
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 29, 2023
ヤバい欲しいマジでwww https://t.co/ELC4GmaoiH
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 29, 2023
録画してた『世にも奇妙な物語』を観た。ホラー有りコメディ有り、今回も面白かった。満足感のまま布団に入り、芥川龍之介の短編小説『鼻』を読んだ。そしたら世奇妙系のダントツに面白い噺がそこにあった。表現・喜劇・教訓、全てが秀逸。恩師の夏目漱石が褒めたのも納得な、文豪の才能を思い知った。
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 29, 2023
映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が観たい。FilmarksにClip! https://t.co/hlqOqXq5rU #Filmarks #映画 #スパイダーマンアクロスザスパイダーバース
— 渡邉綿飴 (@wata_nabe_ame) June 30, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
![渡邉綿飴](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133961926/profile_632fc962ffcf28ffcfa3474dac45e025.jpg?width=600&crop=1:1,smart)