炊き込みご飯と韓国料理?
こんばんは。
秋は炊き込みご飯が美味しい時期ですね。
去年までは炊飯器で作っていましたが、
たまたま無印良品でいい感じの土鍋を見つけてしまい、今年は土鍋を買っちゃいました。
そんな土鍋テンションもあり、
この秋は炊き込みご飯が多めの秋です🍚
そんな和食生活が続いたせいか、
妻から「和食飽きた」と言われてしまったので、
今回は炊き込みご飯と韓国料理を作ってみました!
炊き込みご飯と韓国料理??
って思った方多いのではないかと思います。
炊き込みご飯と合う韓国料理をご紹介しますので
ぜひご覧ください。
しめじと生姜の炊き込みご飯
・土鍋でお米(1.5合)に水300ml入れ、20分浸す
・しめじと生姜をお好みで入れる
・酒大さじ1、醤油小さじ1、ほんだし小さじ2入れ
・蓋をして、中〜強火にかける
・蓋から湯気が勢いよく出てから1〜2分したら火を止め、そのまま20分蒸らす
モクサル(豚肩ロースの焼肉)
このモクサルが
炊き込みご飯に合う韓国料理の正体です!
モクサルとは、豚肩ロース肉を使った焼き肉です
サムギョプサル(豚バラ)の使う部位が違う料理だと
思ってください!
・豚肩ロース肉をフライパンで焼く
・余分な油は吸い取る&ハサミで切りながら焼く
・塩、わさび、キムチ、ごま油をお好みで添える
フライパンで焼きながら、ハサミでどんどん小さく切って火を通していきます
表面がカリカリに焼け、お肉の中まで火が通れば
完成です!
さて。
なぜモクサルが炊き込みご飯に合うかというと、
この、
炊き込みご飯×モクサル×わさび
これが最高に美味いんです
出汁の香りとワサビがお茶漬けのような最高の組み合わせで、モクサルがサムギョプサルに加えて脂身が少ないため、このお茶漬けコンビとマッチします
韓国のおしゃれな焼き肉屋でこの食べ方を知ってから、モクサルやるときはだしご飯です!
自宅でも手軽に楽しめる上に
サムギョプサルよりもヘルシー。
そして焼くだけという、シンプルな料理!
ぜひ一度試してみてください
それでは、また。