見出し画像

【教えて、人生のヒント】怒りについて学びたい

みなさん、こんにちは。わたげです。

最近よく本を読むのですが、
世の中には本当にたくさんの知見があり、読んで享受しないともったいないなぁと思います。

ということで、【教えて、人生のヒント】として、
読者の皆さんから、色んな知見をもらうための記事も書いていこうかなと思います。

今回は、「怒り」のコントロールについて
学びたいと思ったのでそんな話を書きます。

気づきはいつもタイミングよく

今回のテーマは「怒り」についてですが、
怒りについて学びたいと思ったのは、本当にタイミングのいい気づきでした。

最近、日記を書いているので日記に関する
本を読んでいた時に、
日記の話の後に、怒りや不満に関する話がありました。

不平不満をいうのは、自分がいかに無能かをアピールしているようなもの

されど日記で人生は変わる 今村暁

一見、当たり前のような言葉で平時の自分なら何気なく読み流していそうな文章ですが、

これを読んだ日は、
怒りや不満を同僚に30分くらい垂れ流した日の帰りの電車でした

読んだ瞬間、
恥ずかしい、1時間前の自分に戻りたい
とすら思いました

著者の今村さんの言葉がグサグサ刺さりました。
唯一の救いは、著者自身も不満で苦い思いをしてきたと言うことです

なぜ怒りについて知りたくなったか

さて、今回の関心のきっかけは、
不満は無能な証だという言葉がグサグサと
刺さったからなのですが、

怒りと不満は似ているようで別のものではないかと思ったからです

怒りは原動力

先ほど引用した今村さんの書籍では、
怒りは世の中を変えるエネルギーにもなることを語っています

実際、わたしも自己理解のプログラムを受けた時に
怒りを感じた経験に、自分の大事な価値観がある
と学びました

それ以降、自分が怒りを感じた時は
何に怒りを感じたのか?
そこに自分の思いがある!

と思って数ヶ月頑張ってきました

怒りは知らぬ間に不満に

怒りの原点を意識して頑張ってたはずなのに、
それが知らぬ間に不満に変わっていた。。。

そのことがとてもショックでした

怒りの原動力を知っていたはずなのに、
なぜか物事がうまく回り始めない
そんな現状の原因に気づいた感覚です

自分の怒りをしっかりと研究しないと
また同じ恥をかくことになる
そう思ったのが怒りについて学ぶきっかけです


ぜひ怒りについて教えてほしい!

怒りについて、私はまだまだ未熟者です

この記事を読んでくださった方
おすすめの本や記事があれば、
ぜひコメントで教えてください!

怒りを研究したらまた新たな自分の側面に気づけそうです!

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!