![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140497969/rectangle_large_type_2_c383b527cfe634119ef37459288a9ba8.png?width=1200)
【5月1日 修造カレンダー】「できる、できない」を決めるのは自分だ
こんにちは
安田です
皆さんは松岡修造さんをご存知でしょうか
日本テニス界の第一人者として
今では様々なスポーツの日本の応援団長なども務められる
熱血で有名な方です
今月5月は31日あるので
僕が毎日継続したいことの一つに
松岡修造さんのカレンダーをめくる
そのためにVBA学習とは別に
アップしていこうと思います
「できる、できない」を決めるのは自分だ
他人から「無理だ」「諦めたほうがいい」なんて言われると、
どうしても流されてしまうよね。
けれど、「諦める」と決めるのは、他人ではなく、自分だよ。
反対に、「諦めない」と決めるのも、自分なんだ。
他人は、君が積み上げてきた努力や頑張りを、100%知っているわけではない。
それを一番知っているのは、君の心だ。
自分の心を信じてみようよ。
そして、諦めるな。
書いていて、自分が一番そうだなと思っていました
他の人に言われると、ついつい言い訳にして諦めがち
テニスプレーヤー時代
1995年のウィンブルドン選手権で
日本人男子62年ぶりに
グランドスラムベスト8に進出
現役のときは
度重なる怪我にも苦労されたみたいです
その中でも諦めずに、ボールを追い続けて
快挙を達成されている姿は本当に尊敬できます
「諦めるな」
現役のときも引退されて指導者としても
一貫されている言葉だなと思いました
僕自身も諦めずにやり遂げていきます
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田