![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141312606/rectangle_large_type_2_9c629c5eaa6cb71e52acb8189aa89c79.png?width=1200)
【5月21日 修造カレンダー】「次に叩く一回で、その壁は破れるかもしれない」
こんにちは
安田です
修造カレンダーも終盤になってきました
今日も行ってみよう〜!
本気で取り組んでも、壁を破れない時ってあるよね。
「一〇〇回叩けば、壁は破れる」と言われれば、
頑張ることが出来るけれど、
回数がわからなければ、途中で諦めたくなる。
次に叩く一回で、壁は破れるかもしれないのに。
壁を破れるかどうかは、
自分を信じきれるかどうかにかかっている。
だから君も、自分を信じて、
もう少しだけ頑張ってみないか。
金脈を目の前に諦める人と
掘り続けている人の比較絵を見たことがある方もおられるのでは
まさにそれだ!と思いました
確かに後、何回って分かってたら
どれだけ気持ちが楽になるか
僕は人生はPRGだなと思ってます
ただ、セーブもロードも出来ない一回限りのゲーム
攻略本が無いからこそ
考えて試してみて失敗して
色々とやってみることが許されるかなと思います
時には攻略法や魔法が欲しかったりしますが
無いからこそゲーム(人生)を楽しもうと思います
諦めずに継続しつづけろよ
というメッセージが込められているのかなと思いました
壁を破るまで動き続けていきましょう!
今日も良い1日になりますように〜
最後まで読んでいき
ありがとうございます
安田