
レオタードと着物を合体させてみた
💄ポールダンサー田之江美也子様がご来店!💄
KYOTO COLLECTION なでしこクラッシック2022ファイナリスト
和装美人コンテスト2022ファイナリスト
Beauty Japan2022中日本大会ファイナリスト
着物ランウェイコレクション2022
KIMONOFASHIONFESTIVAL㏌東寺着物モデル
5代目和装家パフォーマー
…と数々のミスコンに出場されている田之上様。

見たことのないヒールの高い靴に大興奮!
ポールダンスの衣装と着物をミックスしてみました。

着付け MIAKAによる3コーデプランのコメント
①スタンダード着付
着物とモデルさんの雰囲気に合うように上品にまとめました。

②レオタード×着物
モデルさんがポールダンサーさんというこということで、ダンサーさんの肉体美を強調するように片足はガッツリ出させていただき、舞台衣装っぽく仕上げました。(よく見ないと着物ってわからないかもしれませんね)

③バッスルスタイル
中世ヨーロッパのドレスのような後ろのドレープの膨らみがポイントです。
一切着物を縫ったり切ったりせずに着付けのみで仕上げております。

看護師さんでポールダンサーでもあるという田之江さん。
数々のミスコンにエントリーされているその行動力が凄い方です。
note「たの子」を拝見してみたところ、壮絶な過去が描かれていて絶句。そこまで頑張る理由が見える内容です。
モデル:ポールダンサー 田之江美也子様 @tanoko98
コスチューム:桧山屋 @hiyamaya0325
着物:キモノスタイル 美矢 @kimonostyle.miya
Obi de Boots iki(オビデブーツ粋) :NEO KIMONO様 @neokimono2021
【和装改革】着物を着付けで改革 @wasoukaikaku
ヘアメイク着付:魅朱 MIAKA @little.monster.tatara
撮影:佐々木美佳 @kyoto.photographer
和装改革アトリエ幻影妖魅屋にて撮影

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
和装改革ではあなたの着物を使ってモダン和装や着物ドレスなど、
切らない縫わない和洋折衷コーデを楽しめます。
(着物がない場合はこちらで用意したり、レンタル着物屋さんのお好きな着物でアレンジも可能です!)
撮影は普段、成人式や婚礼のお支度をしているスタッフが対応いたします。
あなたのタンスに眠っている着物で大変身しませんか。
天井の低い小さな京町家の中ですが、スタッフのアイディアとアイテムを使って創意工夫をしています。
今後の予定として白無垢、引振、打掛など婚礼前撮り撮影なども準備しています。
京都祇園・建仁寺まで徒歩3分の好立地にて、着付け教室や講座、アート展示、イベントや販売などレンタルスペースとしても活用可能です。
【和装改革のクラウドファンディング準備中】
キャンプファイヤーにてクラウドファンディングを用意しています。
今回は平安時代の雅な遊び「貝合わせ」のプランもご用意。
美容師さん・着付師さん向けの作品作りプランもあります。
まずはフォローしていただけたら嬉しいです!
【ヘアメイク着付け・撮影データセット】
1コーデ 29800円 30カット(スタンダードかモダン着付け)
2コーデ 49800円 50カット(スタンダードとモダン着付け)
3コーデ 69800円 100カット(スタンダード、モダン着付け、ドレス着物)
あなたの個性がより輝くお手伝いをさせてください。
お会いできる日を心待ちにしております。
撮影のご予約、ご相談はお気軽にDMにてご連絡ください。
LINE @513alolp 、または wasoukaikaku@gmail.com からもお問合せ可能です。
メニューは「スキルマーケット」もご覧ください。
**「和装改革」京都アトリエ**
清水寺や八坂神社も徒歩圏内の京都アトリエ「幻影 妖魅屋(あやみや)」にて撮影いたします。
あなたの着物・洋服・アイテムを使って大変身しませんか。
👘『和装改革』で革命を👘
「和装改革」は普通の着物を着付けで改革いたします。
普段はヘアメイク、着付け、カメラマンをしているスタッフが着物の基本を抑えつつ、崩して表現。普段の仕事でも個性的なお客様が来た時にも使える作品作りをしています。