見出し画像

予備校の夏期講習、数十万円提案されたら要注意

もうすぐ夏期講習申し込みですね。
優先申し込み期間などがある予備校もあるから、本当に流れが早いです。

今回のテーマは、夏期講習のお値段にまつわるお話です。

ある記事をネットでたまたま見つけて読んだところ、

大手予備校で夏期講習の計画を、総額30万円も提案され、削ろうとしたところ、それでは受からない、いいんですか?

と言われたというのです。

正直、うーん、となってしまいました。
この方の成績などはわからないので、これだと言い切れるものではないですが、営業されてしまっている可能性が高いと感じました。

というのは、息子の時、息子自身があれもこれもと講座を選択したら(たしか総額20万は超えてました。)担当チューターに、これもいらないあれも必要なし、と、10万円くらいまで、逆に削ってもらったからです。
(ちなみに書かれていた情報から推測するに、この方の予備校と同じ予備校だと思います。)

一学期の復習、夏期講習の予習復習の時間を考えなさい。それに、君の性格だと、あれもこれも真面目にやりすぎて全部中途半端になる。冠講座に絞れ。

と言うのが担当チューターの言葉。

あくまでも実体験による推測でしかないのですが、何十万も提案されたり、削ろうとするのを咎められたりする場合、営業目的にされてしまっている可能性が高いと思います。

これは、中学受験時代からよく耳にしていた、言葉を選ばずに言うと、いわゆる「集金マシーン」です。塾や予備校にとって、結果が出なさそうな生徒には親身になることなく、お金を巻き上げるわけです。(本当、腹立たしい。)
全部が全部そうではないと信じたいですが、現実にあるんですよね。
悲しいことに、予備校だけでなく、私学にもあります、この現象。

ですから、高額となる講座数を提案された時、考えたいことは二つ。

  • 我が子の成績状況はどうなっているのか。

  • 本当にその講座をこなせるのか。
    (前期の復習、講座の予習復習、自分の学習時間を考慮した上で、です。)

予備校からの煽りに耐えつつ、以上のことを冷静に考えてみてください。これを受けて志望校に受かるのなら…と、つい藁をもすがるように財布の紐を緩めそうになりますが、お子さんと話し合うことも視野に入れて、あくまで冷静に再考してみてください。

安易に鴨になってはいけません!

いいなと思ったら応援しよう!