
【ウマ娘】無課金トレーナーのヴァルゴ杯日記
今回負ける気しかしない。勝っても負けても記事書く事にします
予選は大苦戦。朝方にレースして何とか決勝行き決定
50%の確率でSランクに当たるし、まあステータスが足りないのでしょう
すでにあきらめの境地で落ち着いてはいるけどドキドキ
勝っても運、負けても運と思い心を落ち着かせます
最近やり過ぎて支障出てるのでどのような結果になってもウマ娘は控えないと
でもこれだけウマ娘やってプラチナ取れないと堪えるよね!
前回記事
自チーム紹介
エース サクラバクシンオー
デバフ要員1
デバフ要員2
お相手様1
お相手様2
パドックの様子
レース開始!!!!
地固めよし、出遅れなし、伏兵も出てます(あれコンセ不発)
どうやらスカイちゃんと先頭争いするようです。がんばれー
先駆けOK
お相手の一陣がここで出たのはラッキーでプラス(結構こういうラッキーが大事)
まだ1位キープ 勢い任せナイスー
ここでセイウンスカイの金スキルが出て一瞬2番手に(カメラワーク×)
バクシン固有、マルゼン固有が同時に出てかなりスピードが出ました
あとはアンスキお祈り
アンスキでました!かなり良い展開で怖いのはオグリ、ゴルシでしょうか
八方にらみも出てくれました(たまに出ない)
残り200 セーフティーリードと言えるか微妙
幸いアナボ系の超加速はいないかな・・?
勝てました〜 ここまで読んでくれてありがと٩(๑>∀<๑)و♡
順位はこんな感じ
追記 感想など
なぜエースバクシンオー採用か
デメリットと思ってたもの
育成終盤にレースが多く練習を確保できない
ウララに次いで相性がよくなりにくい
メリット
終盤の連続出走はスキルポイント確保のメリットになり得る
継承でマルゼン、スカイ使用確定
他のウマ娘でも相性◎を出しにくい為バクシンオーの相性の悪さは思ったほどマイナスにならない
長距離レースが無く育成でストレスが無い
固有愛嬌イベントがある
個人的理由
スカイ強因子を持っているため使いたい
この為スカイで強キャラが作れなかったのが大きい
手持ちのウマ娘同士でルムマをして単純に一番早かった
ヴァルゴ杯環境について
個人的には評価点よりかなり重要と思うスキルを持っていなかった人が多かったのは驚き
例えば、S育成だけど地固めが無い逃げ
アナボが無い差しなど
Aランク地固め有りキャラと、Sランク地固め無しキャラではSを使ってしまうのが心情か
それが「自身の最高評価点キャラで負けたら仕方ない」という自分への言い訳になるのかもしれない
蓋採用に関して
強烈なアンスキ潰し、逃げ潰しが目的なわけだが、正直勿体ないと思う
理由は、相手Aの逃げを潰したとして相手Bに同等の利益がある
自身は3枠中1枠を捨ててしまう
相手A相手B共に逃げがいない場合完全に無意味
相手逃げ1の場合、完全に手助けになっている
以上4つもデメリットがある
いいなと思ったら応援しよう!
