スマホを見る時間を減らせば自然と欲しいもの、物欲も減る説

YouTubeとかみててもあ、これいいなってほしい物リストが増えるってことに気がついた。

ガジェット系が好きなだけに、そういう情報を見たり聞いたりすると興味が湧いてしまう…。
まぁ買わなきゃいいだけなんだけどねっ。

いまだに真新しいものが好きなのは否めない。

ミニマリストしぶさんの動画みてたって、この前はEVERINGを買ってしまったし

今照明スタンドやデスクがあるのに、照明スタンドもいいなと思うし折りたたみデスクもいいなと思ってしまう。

そういうふうに他人の持っているものをいいなってお持ってしまう癖がいまだに治らないのが悩み。
それってやっぱり自分軸じゃないよなって思った。

だから、スマホを見る時間やYouTubeを見る時間を減らせば自然と物欲は湧かないのではないかと思った次第です。

といいつつnote更新や家計簿など全てスマホに頼ってるんだけどね😓

そういう更新する時以外の暇つぶしではなるべくKindle端末で読書しようと思う。