見出し画像

HKマスク 夏用手作り布マスクとは

HKマスクは、顔の大半を覆うデザインになっていて、みっちり耳ゴムと紐で固定し、薄手の布を使っても暑いのではないか。こんなにHKマスク大好きなのに(特に夫)、夏はどうしたものか。そう思っていました。

でも、薄手の布で作ってみて、使ってみればいいじゃないか、と。
HKマスクのいいところは、固定してくれて、ずれなくて、上下が大きく開いているのでフィルターの出し入れがしやすくて、つけていて快適ということ。やるしかない!

そもそも、100均で買って使っていた布が、100%コットンの薄手の布だったので、これもさして暑くなかったし、いいなと。お店に行ってみたら、もう柄は変わっているけれど、かわいいのもある。

こちらが以前のHKマスクの動画。使っている布も紐のTシャツヤーンも耳ゴムも、100均です。確かダイソー。


ただ、耳ゴムが痛くて、マスクゴムは売り場にないしネットもなかったころで、ストッキングゴムに手を出してみたんです。

動画の中では、初期に悩みながら作ったHKマスクのため、今のつくり方と違っていて、色々直しながら進めていたので大変でした。でも、ストッキングゴムにして痛くなくなりました!洗っても、ぼろぼろにならないし、ハイターにつけても大丈夫。100均のストッキングなのに。すごいなぁとしみじみ。

ついでに間にフィルターを入れないと布マスクなんて意味がない!というのをどこかで見て、うわぁと思って焦って、プリーツマスクを作り直してフィルター入れるポケットつけたり。

これやってみて面白かったのは、ハイターで結構色落ちしているんだなということ。そして、意外と、ぼろぼろになっていなくて、コットン100%を条件に布を選んでいたので、よかったなぁというところ。使い続けてみないとわからないことっていっぱいありますもんね。そこに関しては、問題点もさして出なくてよかったなぁ。

HKマスクの生地として、レースも考えましたが、まぁ、縫うの大変とか可愛すぎてどうなのとか、センスとかまぁ色々障壁がありまして、保留。それよりも感動したのは、浴衣の生地です。子どもの甚平とかの生地。シンプルなラインも入っていないもの、ストライプ、朝顔、魚へんの漢字がひたすらあるもの、そして今回使ったドットと花火。今年の花火はあちこちないだろうし、家でやる花火くらいかなぁ。こうやってマスクで季節感というのも、いいですよね。紺という色も好きだし、花火も好きだし、たまらない生地と出会いました。肌触りもやさしくて、ぼこぼこしてるし、乾きやすいらしいです。そりゃそうだ。薄いし、軽いし。
ピンクのドットのほうは、ちぢみという生地らしいです。勝手に、高いんだろうなぁとずっと思っていて、お店に思い切っていって値段を見たら、そんなにこれまでと変わらなかったので、よしと思って買いました。

作り方はこれまでと変わらず。自分の癖で、つい1センチで縫うところを端に端によってしまって思ったより大きいサイズになりがちなので、今回そこを少し意識しました。縦が長すぎて、夫がつけると目の真下から顎こえて首までになり、首の部分が汗で肌が負けてしまい、赤くなっていたので。汗かく時期は気を付けないと。そもそも、フィルター替えたり、マスク自体替えたりして、一日何個も替えて気分替えてじめっとしたのも替えていいと思います。その方が快適だしね。ただ、替えようと思う余裕がないらしいです。忙しいからなぁ。

ただのコットン100%の布はもちろん、ちぢみ。浴衣とか甚平とかの生地が触り心地がよくて、気持ちとしても暑いことを受け入れられる気がするというか、夏気分というか、テンションが上がります。かなりおすすめです。


HKマスク以外の夏のマスクは、立体マスクをやっと作ってみました。いろんな方の動画を見て。作ってみて自分の顔に合うかどうか、生地を変えるべきかどうかなどなど、それぞれ色々ありました。ひとまず今回はHKマスクということで。


この花火の特におすすめです!


せっかくなので、この生地で、他にも何か作りたいな、と考えています。

HKマスク、是非作ってみてください。


YouTube


いいなと思ったら応援しよう!