![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171880207/rectangle_large_type_2_82624b5802afd13fd64e8ccc66ce907c.jpg?width=1200)
毎日バインミー生活:ホーチミン一区②
こんにちは。びすです。
今日も引き続きバインミー記録をつけていきます。前回の記録はこちらから飛べます。興味のある方はぜひ。
でははじめて行きましょう!
Bành mí Thanks(一区)
【場所】
ホーチミンで一番有名であろう、Bánh Mì Huynh Hoa(バインミーヒュンホア)の近くにあるお店です。この辺りはバインミー激戦区なので、この辺りで食べておけば間違い無いと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171878783/picture_pc_f508bcbeae19acb1ce42cf29a3efb46a.jpg?width=1200)
ホテルも多く観光客も多いエリアなので、英語のメニューもあり安心。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171878913/picture_pc_7264a084f3863e33465ace6ee12398c2.jpg?width=1200)
店主さんは、ほとんど英語を喋れないがとても親切な方で、翻訳機を使って会話に応じてくれる。
注文すると、チリ??コリアンダー??と聞いてくれるので、苦手な人はここで抜くように伝えましょう。
【オーダー】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171878991/picture_pc_37fda2ac1b0cb7af4b5fc812940d0724.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171878992/picture_pc_40d8752106567d0dd52395f84aef11c2.jpg?width=1200)
【感想】
thịt tưởng グリルポークバイミー、パクチー増量
値段:35万VND(200円くらい)
パン:大きめ
具の量:普通
パンの焼き:あり
具材:なます、パクチー、きゅうり、マヨ、レバパテ、バターソース、肉でんぷ、豚ハム、グリルポーク
味:普通
感想:豚はレッドチリとレモングラスで味付けしており豚自体の味の濃さは薄目。レパパテの質感が荒く私好みだった。なますが酸っぱめ!!(私の好きな味)
全体的にまとまりがあった。お肉がたくさん入っていて種類が多いのと量が多いのが嬉しい。
一区の中心地でこの価格でバインミーを食べられるのは安いと思う。お得に美味しいバインミーが食べたい人はぜひ。
いいなと思ったら応援しよう!
![びす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22927930/profile_5ff785d71672ecc5ba7e44c191885dc4.png?width=600&crop=1:1,smart)