不正メアドのルール
登録したメアドに異常が確認されました。
どうやら、ECサイトとZOHOのメアドに対するルールが異なるようです。
今回、ZOHOに異常ではじかれたメールはこれ!
-ssss-ff-llll-@ezweb.ne.jp
おそらく先頭の "-" が、ZOHOでは不正と認識されているようです。
編集画面から入力してみました。
やはり、"-"はNGなようです。
ネットで見ると、先頭の"-"は間違いではないが、あまり使わないみたい。
なので、ECサイトもちゃんとメアドのチェックはやっている。でも、あちらのルールではOK。こちらのルールではNG。
困った話です。国際ルール作って欲しい!