新しい習慣(美容編)
おはようございます。ワニです。
今日はいつもより早起き(とはいえ、暑くて眠れなくなって目が覚めました)したので最近やり始めたことでも新しく書こうかなという次第です。
どうもここ最近!!!!
肌の調子が私的に満足できるものではなくて、色々とストレスだったり食生活だったりするとは思うんですが気に入らなくてどうしたものかな、、と思っていたわけです。
暑さだったりね、色々環境ストレスによるものなのかなとやんわり思っていたんですが、気持ち化粧ノリもよろしくないような気がして。
ワニちゃん見た目より上に言われることは少ないタイプですが、やはりもう激若な年齢でもないので老いかなあ、、、とか思っていたんですがそもそもなんか上手に保湿できていない気がして。
化粧水をコットンに乗せてから顔につけることにしてみたんですね。そしたらいいの!これが!!!笑
みんなご存じのあれかもしれませんが、コットン侮ることなかれ。すごいね。
最近サボりがちですが、導入化粧水も少しやるようになりました。やらないよりかはやったほうが化粧水が入って行くような感じがします。
あと最近始めたこと。
私は、文字書くこととか筆記具が好きなんですね
あとご存じの通り、本も好きなわけです。
なので、本屋さんによくいたりとか文具売り場をついついルックアラウンドしちゃうわけですが、こないだふと立ち寄ったTSUTAYAに枕草子を書こうっていう本が置いてあるのを見つけてしまいーの。
買おうかなーとか思ったんですが、図書館で枕草子借りてきて、持っているノートに持っているお気に入りのペンで書き写したらいいんじゃね??って思ったので借りてきました。早速。
意味とかあんまりわかんないけど、手を動かすという行為が好きなので書いているとスッキリするんですよね。さっぱりんこ。
昨日もノート三ページ分書いていました。
そうするとなんだろうな、深夜にやっていたのも関係あるとは思いますが、頭の中整理されて今考えてることとか思いついたこと?みたいなのがスゥっと出てきて言語化することに成功しました。
なーんかさ。言葉にしたいのに言葉にできなくてモヤモヤすることがあるの。そんな時にはこういうふうに無作為に手を動かして言葉が出てくるように誘導してあげるのもありなんだなと思った次第です。
ヨシ。
あ。
そして首よ。首。
違和感はまだ若干あるもののかなり良くなってきました。同じ姿勢でいたり丸まっているとよろしくないので良い姿勢を心がけております。
就活というか企業訪問みたいなのも緩やかに始めたのでどっかいい会社が見つかったらお世話になろうかなと思います。
自己分析みたいなの二週間くらいかけて自己問答していたのですがようやく自分の核にたどり着けそうです。
人間観察というか人のことは割とみていてわかるのに、自分のことが一番わからない現象、本当になんなんでしょうね。
よくわからないです。自分。
ここまで読んでくれてありがとう。
また次の更新でお会いしましょう。