金【実績・嬉しかった事】5/53
毎週金曜日は、
直近の杖活動で嬉しかったこと。
今年もあと2日で終わりです。
今年1年で嬉しかったことは、
自分が死ぬ前にやっていたいことが
ある程度自分の中で肚落ちしてきたことです。
私としては
よく自己啓発で語られる
「100%自分の生きたかった人生を生きている」見たいのは
全部、嘘だと思っています。
人間の知覚において、自分がやりたいことを完全に認知できない。
と思うんですね。
ただ、
「日々の生活の中の喜び」は、
人生の納得を得るための確かな灯りのような気がします。
私の中にある
多くの自分の生きたかった人生は、
たぶんマーケティングで煽られた作られた欲望の像が
多くを占めていると思うのです。
が、
毎日の中にある喜びは確かに
自分の感覚と結びついています。
だから、一番信用すべきです。
私が、熱いなと感じる人は、
いつも淡々と自分の仕事を「愛して」誰かに与え続けています。
誰かに言われたからでなく
自分の中からあるものを、日々表現している。
私は杖を作って、IT基礎を教えるという活動を
少しずつ形にできて、ありがたい1年だったと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしたいと思われましたら、ぜひ「こんな杖を作って見てという製作への要望」や「こんなことに利用して欲しい」と私にメッセージをください。想いをのせ、ぜひ一緒に活動を作りましょう。その際には必ず報告します。