日【人生最後の仕事】6/53
毎週日曜日は、
人生最後の仕事に関しての内容です。
日曜日に関しては
人生で最後にする仕事を一緒に考えませんかという
ことを呼びかける、提案する日です。
ついに2024年も始まりました。
去年の今頃ってどんなだったか覚えてますか?
私は日記を付けてるので、
たまに見返すとこんなことしてたんだ と思い返すのですが、
やっぱり最終的には魔法の杖だよなと思い、
この方向で行こうと腑に落ちたのは2023年の夏ごろなので、
特にそこから、
生活の中のウェイトが「大きく変化した1年」になりました。
ともあれ、
騒ぎ立てて絶対にやってやるぜ!みたいなノリではなくて、
自身の中に納得感を得られるかどうかなので、決意とも違う。
そこまで重い気持ちで何かをやるということでなく、
感覚としてしっくりとくるか。それが、
死ぬ前にしていたい仕事としてのイメージです。
私は日曜日には「死ぬ前に最後にやっていたいことをイメージする」と言うことを
助ける文章を書くことにしました。
そして、
今回からは毎週日曜日に「質問」を投げかけますので、
もしお時間があれば考えてみてください。
⭐️2024年1月の質問①⭐️
死ぬ前に自分が「やっていたいこと」はなんですか?
今回はシンプルな質問です。
生活のための仕事ではなく、
自分自身を表現し、より納得して在るためにしていたい仕事は何でしょうか?
死ぬ前という部分が重要で、
例えば、あと余命が1年など決まっているものとして考えてみてください。
死ぬ前なので、
もう生活のためにお金を稼ぐとかそう言う意味の「仕事」ではありません。
誰かのためでも
世間のためでも
世界のためでも なく
自分自身がより、自分らしく最後を迎えられると思える
行動は何でしょうか?
ぜひ、よければ1週間考えてみてください。
次回は、具体的にどんな行動が考えられるか一緒に考えてみましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![Wand Workshop](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121414879/profile_0308f9ac8ff31c21b211f48a11a4fcc2.png?width=600&crop=1:1,smart)