見出し画像

人生楽しいと思った日


※この記事は妊活関係ありません。




私は幼い頃から書道を習っています。



秋は展覧会シーズンで、3つの展覧会に向けて作品を書き込みました。



縦幅2メートル超えの大作です。




床に立膝で前かがみになって、その姿勢で30分ほどかけて書くので、結構体力を消耗します。




正直疲れます!笑




でも私にとってそういう作品を書くことは、自分の最高の表現手段





自分をめいっぱいに表現できる書道が大好きです。





昨日、今年秋最後の展覧会を見に行きました。








矢印が私の作品です。




こうやって飾られているのを見ると、長年の努力を思い振り返り、ずっと続けてきて良かったなと思うのです。




これまで辞めたいと思うことは何度もありました。実際に休んだことやサボったこともあります。





その度に、書道教室の先生がこう言うんです。



細々とでいいから続けてほしい」 




その言葉を胸に続けて今に至ります。




ただ楽しい趣味じゃない。




自分のスキルアップの趣味。




仕事をバリバリやっていたときよりも、間違いなく自分らしく生きている




私って案外かっこいいじゃん!!!
と夕方思いに耽った。




そして唐突に「人生楽しいわ。」と夫に言った。




夫は、私が仕事でボロボロになる姿も、心と体が弱って休職した過程も知っている一番の味方だ。





私の言葉を聞いて「前は自分がなかったからね。」とクソ真面目に答えた。




彼は彼で、幼少期からピアノをずーーーーっとやってきて今も極め続けている。




自分に向き合うのがとことん上手な人だ。




過去の私も、今自分軸で生きれるようになった私も、どっちも認めて応援してくれる。




そうだ。

私、今、自分軸じゃん!




自分でやりたいことを選んで生きている。





なんてかっこいいんだ。

前の私とは大違い!





いつもはネガティブで「自分ってダメなんだよなー。」が口癖の私ですが、

何だか昨日は自分のことがかっこいいと思えて、人生楽しいと心から思えたのです。

いいなと思ったら応援しよう!