睡眠障害について
こんばんは。ぱぴこです。
最近の調子はというと...
まずまず調子が良いです:)
低気圧の日は肩と首の凝りがひどかったですが、低気圧が去ったら良くなったので、全て低気圧のせいにしておきます~!
あとは、時々言葉で言い表すのが難しいような、変な、いや~な”だるさ”があることは変わりませんが、1日中寝ているというようなことは無く、趣味や好きなことには何かしら取り組む意欲はあるし、精神的には安定しているなぁと思えます。
先々のことをぐるぐると考え込んだり、不安になりすぎたりすることもなくなりました。もはや「なるようになれ~」と開き直りの精神です。
ここまで来るのに時間がかかって本当に辛かった。
一つ言えるのは、「体と心は繋がっている」ということです。当たり前ですが(笑)・・・。
私の場合は、体のどこかが痛い、だるい、気持ちが悪い等の不快な症状が出ているときは、精神的にもふさぎ込んでしまって、̠マイナス思考のループにはまることが多かったです。
うつ症状の中でも、身体的症状が先に来ることが多いんですよね。
うつ病やうつ症状って、病気になるまでは「心が病む」というイメージしかもっていなかったのですが、ここまで多彩な身体症状が出るんだなということを身に染みて感じました。
だから、体が少しおかしいなと気づいたら早めに受診して検査して、それで異常がなかったら「脳」のトラブルを考えて、心療内科に行くということがもっと普通になればいいなと思っています。私だって、最初は身体的な疾患しか疑ってませんでしたから。
辛い体に鞭を打って頑張って仕事をしている人がいたら、まずは病院に行ってみてねと声をかけたいですTT
しっかりと薬を飲んで治療すれば、原因不明の辛い症状もきちんと緩和されます。
...少し話が脱線してしまいました。
大分体の症状が和らいできた今日この頃ですが、
最近一番困っている症状は 睡眠障害 です。
数週間前にビプレッソの内服を始めた時は、眠剤無しでもすっと寝付けて、朝までぐっすり眠れていました。
ですが、体がビプレッソに慣れたのか、なかなか眠れなくなりました。
先週からはビプレッソの量を増やしているものの、寝つきは悪いままです。逆に朝は眠気がずっと残ってどこかだるい感じで。
今まではビプレッソは食後2時間後に内服ということで、寝る寸前に内服していました。眠剤のルネスタも、寝る直前に飲んでいました。それで寝付けないなら・・・ということで、寝る1時間くらい前までには内服を済ませてみようと思います。
この病気になるまでは、睡眠障害とは無縁な私でした。いつ、どこでも、30秒で寝付けるタイプでした。
寝付けないことがこんなに辛いことだとは思っていませんでしたTT
内服のタイミングを工夫することで、睡眠が改善することを願って...!
とりとめのない文章ですが、読んでくださったかたありがとうございました。
ぱぴこ