
HHKB用の純正(?)キーボードブラシを買った話
前回の記事で、HHKB雪モデルはホコリが目立つと書きました。
だったら手入れすればいいという話なのですが、残念ながら手入れ用の道具が全くない。
ということで、キーボードブラシなるものを買ってみました。
「赤田刷毛工業 キーボードブラシ」とは?
名前の通り、キーボードの掃除のためのブラシです。といってもキーボードにしか使えないわけではなく、机周辺の掃除に広く使えるようです。
コイツの特徴は、HHKBの販売元であるPFUダイレクトにて、オプションとして売られているところ。つまり、ある種の公式アイテムなわけです。
ちなみに、持ち手にはカラーバリエーションがあり、PFUダイレクトだと黒以外にも赤と青が選べるようです。
ただ、メーカーさんのページを見ると、オレンジ・緑・朱色も存在するようです。なぜPFUダイレクトで売らないんでしょうね。
いいところ
しっかりホコリが取れる
例えば、こういうなんかの毛が付いてる部分を…

ひと撫でするとこうなります。バッチリきれいになりました。

この後もサクサク手入れしていき、見える範囲のホコリはすべて根絶やしにできました。ブラシの毛部分の長さが絶妙で、ちょっと突っ込めばキー側面や奥のホコリまで余裕で拾えます。キーボードブラシとしての能力は満点ですね。
佇まいがおしゃれ
どことなく万年筆のインクのような、あるいは花瓶のような佇まいで、とてもおしゃれです。そのため、デスクに置いても景観の邪魔になりません。
また、景観の邪魔にならない → 無理なくデスクに置ける → 常に目に付く位置かつ常に手の届く位置に置ける。ということで、こまめに手に取って使う気になれるのもポイント。
台座に置いたときに安定感がある
ブラシの持ち手側にかなり重心が寄っており、そのおかげで台座に置いたときにかなり安定します。ちょっとつつくくらいでは倒れません。
一応台座なしでも自立する
持ち手側の底面が平らになっているので、一応台座なしでも自立します。


とはいえ、特に台座を使わない理由はないので、作業途中に一時的に立たせておける、というくらいですね。
気になるところ
ブラシを使うたびに台座が若干動く
とても細かいことなのですが、ブラシを取ったり置いたりするたびに若干台座がずれます。
台座がプラ製な上、裏はガッツリ肉抜きされているので、ブラシの重さに負けてるんですね。

もっと重量感のある台座だったら良かったのですが、値段的にそこまで求めるのは酷な気もします。気になる人は滑り止めでも敷きましょう。
ちなみに、ブラシを置く窪みの中にはロゴが入ってます。

まとめ
HHKBの手入れという役割をしっかり遂行し、使わないときもデスクの景観を乱すことがない。とても優秀なブラシです。
不満点らしい不満点もないので、特にこだわりが無ければキーボードブラシにはコイツを選ぶのが正解だと思います。さすがPFU公式アイテム。