八重山離島めぐり@#わたしの旅行記
はじめに
月曜日の投稿は、毎週テーマを決めてみんなでnoteを発信するキャリコンサロン編集部マガジンの記事になります。
と、しれっと書いてみましたがほぼ2年ぶりの投稿💦
そして、キャリコンサロンのHPはこちらになり、国家資格であるキャリアコンサルタントが集まるコミュニティです。
今週のテーマは、「#わたしの旅行記」。
最近はまっている沖縄。今までtotalの訪問5回、うち3回が今年。
先月訪問した八重山離島めぐりについて今日は書いてみたいと思います。
スタートは石垣島から
1日目、夕刻に石垣島に到着。
2日目から5日目まではほとんど予定を入れず、
天気にあわせて日帰りで訪問する島を決めることにしました。
今回拠点にしたのは、こちらのホテルエメラルドアイル石垣島。
離島ターミナルから徒歩3分。
朝食は好きな具材を選んで握ってもらえるおにぎりと汁物。
屋上で飲食もできて、1人離島旅におすすめです。
黒島
2日目は、石垣島より船で約30分。別名「ハートアイランド」と呼ばれる黒島へ。
人の約10数倍いる牛がいる島。地元の方は、沖縄の北海道と呼ばれているよと、教えてくれました。
牧草地が多く、確かに北海道みたい、って思いました。
牧草地を眺めながらサイクリングして、海岸でぼんやり。
主な名所は半日で十分回れました。


西表島、由布島、竹富島
3日目は、西表島&由布島に半日ツアーを利用して、
マングローブ林クルーズ、水牛車観光。
1人で観光するのもいいけど、
ガイドさんに説明してもらいながらの観光も、
楽しめました~


帰りは、途中離船して、竹富島観光も。
2回目の観光だったので、今回はほぼビーチ散策&のんびり。
星砂の浜ともいわれているカイジ浜にあるブランコ。
もう、これに乗りたくて💦
夕方人が少なくなったころに思いっきりこいでみた💦

そして、最南端波照間島
4日目は波照間島。
晴れて、船も運航してくれて本当によかった。
船酔いは少し気になったけど、地元の方が船の航路が以前と異なり、
酔いにくくなってるよと教えてくださったので、それも心強く、
私は往復酔わずに乗船することができました。
(※念のため、酔い止めは飲みました。)
日帰りだったため、星空は眺めることができなかったけど、
レンタサイクルでのんびりしながら1日で主なコースはまわることができました。
どの島もそうだけど、船内は春休みだったこともあり、そこそこの人が乗船してるのに、現地に行くとモデルコースをめぐっていても、ほぼ誰にもあわず絶景ひとりじめ。みんなどこに行ったんだろう?


最終日は小浜島
NHKの朝の連続ドラマの舞台にもなった島。
島内はアップダウンが多いとのことだったので、
生まれてはじめて、電動自転車を借りて乗ってみました。
あー、なんて、楽!
波照間も電動にすればよかった(笑)
多少お金をかけても文明の利器は使ってみるものだなと、
しみじみ思いました(笑)
旅の最終日、今日は珍しく、行く先々でいろんな方にお会いしました。
最初にお話ししたのは、ニュージーランドからの旅行者の方。
日本語もペラペラで、話が弾みました~。
私が生まれて初めて海外に行ったのは、ニュージーランド。
次は、ニュージーランドに行けってことなのかも。
こちらも半日でモデルコースまわることができました~。

おわりに
今回の旅はほぼ晴天に恵まれ、思い通りの旅を満喫することが
できましたが、旅行に雨はつきものだったりもするので、
雨でも楽しむ!雨ならワーケーション!などと、
雨バージョンのプランも持ちつつ、旅するのが私のおすすめです!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!