学校格差(?)
あまりネガティブな事は言いたくないのですが、私にとっては結構衝撃的だった事を聞いたのでここに書いておきます
数日程前に三者懇談があり、勿論進路について尋ねられて話をしました
そこで初めて知ったのですが、一部私立大学には高等学校で特定の科目を履修していないと出願することができないとの事
私は大学については結構調べていたつもりだったので驚きました
そして調べてみたところ、案の定私の志望している大学にもそれはあったのでした
その下の方にそれはありました
この中の内、私の志望学部は情報理工学部なのですが、共通テスト方式の欄に数IIIの履修及び単位の取得が必要であると記載されています
(共テ併用は理科が必要)
残念ながら数III(どころか数Ⅰ以外)及び理科の大部分が開講していない私の学校では当然受験資格は得られません(一応先生曰く、多少なら融通は効かせられるとの事ですが…)
幸い私が視野に入れていた共通テスト方式には数検準一級(高3程度)という救済処置があったので、それさえ取得すれば大丈夫そうではあります
しかし、数IIIを開講している様な高校に通っていて且つ履修している方は態々数学検定を受ける必要も無いのにな…という所に格差?みたいな不公平感が少しばかしあります
ここからは私個人の話なのですが、
いや、開講科目なんて入学前にちゃんと知れるのだからお前が悪いと思われそうですが…いやまあその通りです
私のリサーチ不足でした
とはいえ、知っていたら何か改善されていたかと思うとそうでも無いと思います…(どの道それらが開講されるレベルの学校へは様々事情で実質進学不可なので)
ただ、その他の試験方式や私が志望している他私立(同志社、理科大他)では私が調べた限り、その様な出願要項は無いので多少安堵しましたが調べ漏れと言う事もあるので完全に安心はできません
小中学校は義務教育期間なので、自動的に進学する公立ではまさに人種の坩堝の様になっていますが、高校からはそれぞれのレベルや興味によって進学(中には就職)して行くのでどうしても学校単位での話になって来ます
そうした中、非進学校からの難関大進学には誰しも大きなハンデがあるとは分かると思いますが、この様な形での変化球的なハンデもあるという事を知っていただけたら幸いです
おわり
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?