見出し画像

【誰でも実践できる】仕事や勉強で集中力を高める4つの方法

こんにちわ!わっくん( @WAKUZ0_2 )です!

この記事にきてくれてありがとうございます!

今回のテーマは、【仕事や勉強で集中力を高める4つの方法】についてです!

仕事や勉強、集中したいのに全然続かない。
持続するいい方法ないかな〜


そんな悩みに答えます!

メンタリストDaiGoの「自分を操る超集中力」という本を読んで得た知見をもとに実体験を共有します!

<こんな人におすすめ>
・仕事や勉強に集中できない人
・集中力が持続できない人
・集中力を高める方法を知りたい人
・リモートワークで集中できない人


誰でもすぐに実行できる簡単な内容です!

僕も集中力が続かないタイプだったんですが、この4つの実行したら集中力が持続するようになりました!

ぜひ参考にしてみてください!


■集中力を高める方法

結論、「やらない事を決めること」です!

やらない事を決めると、やるべき1つのことにフォーカスできるので、集中力を持続しやすいからです。

メンタリストDaiGoの「自分を操る超集中力」を読むと、集中力を高める方法は多く書かれていたんですが、

その中でも一番印象的だったフレーズ紹介します。(わかりやすいように簡潔に書いています。)

集中するということは、何か一つのことにフォーカスすることで、「他のことをしないことが集中力を上げる一番の方法」である
仕事以外でも普段の日常で「なにかをやる」とか「なにかをやらない」という選択や決断の繰り返しで、脳は集中力を失っていく


日々の自分の行動を振り返ったら、

常に、やること、やらないことが混ざっている状態で仕事をしていて、自ら集中力を失う行動をしていたのに気づき、行動を変えてみました。

本の内容も含め、具体的に実践している4つのことを紹介します。


音声でも聞けます!ながら聞きにどうぞ〜♪

ポモドーロ・テクニック


25分間集中+5分休憩のサイクルを繰り返すテクニックです。これは有名ですね。

25分でやるタスクを1つに決めて集中、5分の休憩は目をつぶったり、歩いたりなどして休むというサイクルを繰り返します。

<やり方>
①:やるタスクを1つ決める
②:25分タイマーではかる
③:5分休憩
④:①〜③を繰り返す


かなりシンプルな方法だと思います!

ポイントは2つです!

25分では1つのタスクだけやること

マルチタスクをすると集中力が切れるので、1つのタスクのみ作業しましょう!

5分の休憩はしっかり休むこと

5分の休憩は、ちゃんと休みましょう!

「目をつむる」「少し立ち上がる」「ちょっと歩く」「瞑想する」「誰かと話す」

などがおすすめです!とにかく上の空の状態を作るのが大切です!僕はだいたい「目をつむるか歩いてます」


また、25分たって「あと少し!きりが良いところまでやっちゃおう!」とサイクルを崩さないように注意しましょう。

やりたい気持ちわかるんですけど、逆にきりが悪いところで上の空状態にすることで、次の再開後にアイデアが出たり作業スピードが早くなります!

「寝かすといい発想が生まれる」とはまさにこのことです!

Mac専用ですが、Just Focusというアプリを活用すると自動的に25分+5分のサイクルを回してくれます。

スタートして25分たつと以下のように、5分休憩のカウントダウンが始まります。


スタンディングデスクで作業する


スタンデングデスクを使って、眠くなる午後は立ちながら作業しています。

1日中ずっと座りっぱなしだと集中力が低下して、作業効率が落ちるとわかっているからです。

立ちながら作業することで、以下のような効果があると言われています。

<効果>
・集中力の向上
・認知能力の向上
・判断力の向上
・血流改善


スタンディングデスクだと立ちながら作業できるので、姿勢もよくなり集中力が増し、作業スピードも向上しました!

僕は昇降式のデスクを購入し、普通のデスクとして、スタンディングデスクとしても使えるものを購入しました!

自分の身長に合わせて、丁度いい高さに変えられるので、おすすめです!


集中するときは通知を切る


シンプルですが、集中したいタスクを作業する時、通知を完全に切ってます!

PCの上とかに通知くるだけで気が散ってしまうことを防ぐためです!

仕事でSlackでコミュニケーションとっているのですが、集中したい時は「お休みモード」にしてます。

そして、ポモドーロ・テクニックで回していくのが最強です!

また、自分の視界に余計なものを置かないことも効果あります!

視界にスマホを置くのは絶対NGですね!

通知を切ることで気が散ることがなくなり、目の前のタスクのみに集中できるようになりました!


タスクを見える化する


「やるタスク」と「やらないタスク」をわけて見える化することで、集中力が増します!

今、何をやっているのか可視化できるので、「やること」と「やらなくいいこと」が明確になるからです。

僕は、「Trello」というタスク管理ツールを使用しています。(無料です)

カードにタスクを書いて、完了したらそのカードを完了ボードに移動していきます。

これで管理することで、仕事の完了速度が早くなりました!


■まとめ:やらないことを決める

スクリーンショット 2021-01-13 15.07.53


4つ紹介しましたが、どれも特別なことではなく、すぐ実行できるものばかりだと思います!

僕も結果的にこれを実践したことで、仕事もスピードと質の両方を上げることができました!

再度、お伝えします!

「やらない事を決めて、1つのことのみフォーカスすることで、集中力を維持することできます」

最後まで読んで頂きありがとうございます!
この記事が少しでもあなたの役に立てたら嬉しいです!

感想やご意見あれば、Twitter(@WAKUZ0_2)からお気軽にどうぞー!

いいなと思ったら応援しよう!