見出し画像

私、実は〇〇〇です。


皆さんこんにちはー!
めぐみだよー💛

実は私、HSPでして。

ここ半年での私の発見なのですが、
わたし「繊細さん」だったんです。


いまでこそ、HSPっていう言葉が
だんだん知られるようになってきてますよね。


私、HSS型のHSPらしいんですね。
(外交的な繊細さん)
(さっきからせんさいって打つと
 戦災に変換されるw)


HSPは感受性が強く、敏感であり、
HSSは刺激を求める外交的な性質。


外が好きだから、外に行くけど、
お家では「あの言動で人を傷つけたかな、、、」
って一人反省会。


翌日になって友達に謝って
「そんなこと全然気にしてへんでー」
と言われたり。


傷つきやすい性質だった自分を押し殺して、
バリキャリw銀行員で、
数字のプレッシャーに押し殺されたり。
「ちゃんとしてないといけない」
という強烈な思い込みがあったから、
人から見て「ちゃんとしてる」と思われる
ように、頑張ってました。


ここ最近になって、ようやく、
自分が「繊細だったらしい」ということを知り、
受け入れられるようになりました。


ずっとそれまでは、自分責めの毎日だったんです。


相トレや幸福力UPを通して、
自分の感情を見つめ、ネガティブ感情を感じ、
【貯めずに出す】ことを習慣にしたら、
毎日とてもハッピーに生きられるように
なったんです。


今までは、ポジティブがいいんでしょ!
ってことで、ネガティブがあっても、
何が嫌だったのかを直視せずに

「嫌なことあったからいいことあるって!」
「人生楽ありゃ苦もあるよ!」

って自分の嫌だったところを
押し殺していたんです。

そうなると、嫌なことが起こると、
嫌なことの連鎖が脳内ループ。

「私の人生なんでこんなに嫌なんだろう」
「私ってホントだめだなぁ」

の連続\(^o^)/


ネガティブを感じるといいよ、って言われても
どうやって感じたらいいのかわからなくて。

(あまりに自分を押し殺していたからか、
相トレが始まってからは「感情を感じて」と
言われ続けておりましたw)


潜在意識との対話が、最近、深くて、
とっても楽しい。


昔の自分が、よりよい自分になることを
あきらめないでいてくれたから、
今、幸せに生きることができている
んだなぁと。


せっかくだったら、自己否定を抜けて、
「じぶんよく頑張ってるじゃん♡」
「大丈夫♡」
で生きたいよね⭐

大丈夫、人生は、きっとよくなるから。


もうすぐ、相思相愛お金トレーニング(仮)
を募集します♪

興味がある方はぜひチェックしてね♡

いいなと思ったら応援しよう!

三城めぐみ/お金と潜在意識コーチ
いつもたくさんのサポートありがとうございます♡今後も楽しく創作活動をしていきます♡強制終了シリーズ、ぜひ楽しみにしていてください♡