見出し画像

株式会社WDC社員インタビューVol.5

こんにちは!WDC note編集部の宇田川🐰です!
今回は、営業部でチームの前線を支える相柄萌々子さんにインタビューしました🎉
相柄さんは、アパレル業界やピラティスインストラクターとしての経験を活かし、未経験から保険業界に飛び込みました。前職で培った営業経験やスキルを武器に、常に笑顔でお客様と向き合い、「信頼感」を大切にする姿勢が魅力的です。お客様対応のプロとして活躍する相柄さんに、仕事への想いやプライベートについてお話を伺いました!
ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです✨どうぞよろしくお願いいたします!



プロフィール

氏名:相柄 萌々子(さがら ももこ)
出身:千葉県船橋市
入社:2022/4/1
所属:営業部
MBTI:運動家 ENFP

キングダム:尾平

あだ名:もも
部活:帰宅部(クラシックバレエを部活代わりでやってました)

入社のきっかけと決め手は?

コロナ禍以前はアパレル業界と、今も続けているピラティスインストラクターとして活動をしていましたが、コロナ禍で仕事が減少してしまい、プライベートで仲が良い方に相談したところ、その方と上石社長が繋がっていたことがきっかけでWDCのことを知りました。
保険業界は初めてだったので、「堅い業界」というイメージがあり、自分に向いているのか不安でしたが、上石社長からの「大丈夫!」という心強い後押しをいただいて入社を決意しました!これまでコーヒーメーカーの飛び込み営業から、自分自身を商品とするインストラクターまで様々な営業職を経験しましたが、インストラクターとして安定してきたときにコロナ禍になり、人生が一転しました。
自ら保険業界を選んだわけではなく人と人との繋がりがきっかけで飛び込んだこの業界ですが、自分の人生を今振り返ると、この道に進んだことは必然だったなと感じています。

入社前後でギャップはありましたか?

入社当時はカスタマーサポートの業務を担当していたのですが、数か月後には営業職となり、業務の移り変わりに少し戸惑いました。(笑)
ですが、保険営業をしていく中で直接お客様とお話をし、お客様が本当に必要としているものを一緒に考えるというのは私の得意分野であることに気づきました。保険の商品はとても幅広く奥が深いです。常に自分の知識をアップデートする必要があります。お客様へ最善の提案をするためには大切なことのひとつです。それは大変なことであるものの、知識がどんどんついていくことを実感することができ、とても充実しています。

現在の業務内容は?

お客様対応全般です。
オンライン面談や電話、メール、郵送など、さまざまな方法でお客様と接するのが主な業務で、毎日お客様との時間を大切にしています。業務内容がずっと同じではないので、常に新しい刺激があるところが魅力的です。マンネリしない環境が、刺激を求めてしまう私にはピッタリだと思いました!

仕事で大切にしていることは?

「自分がお客様だったらどう感じるか」を常に意識しています。
第一印象はとても大切なので、笑顔で明るく丁寧に、親近感と信頼感を感じていただけるよう、お客様と接する際には毎回全力を尽くしています。
特に、信頼関係を築くことが成約に繋がると思っているので、ご提案する際は、お客様のことをとことん考えて、私がオススメする本当に良い商品を「あなたにおすすめしたい!」「こんなにいい商品があるんですよ!」と自信を持ってご提案します。
ただの自信ではなく、しっかりと根拠を持ちご提案することが、信頼に直結していくものと感じているので、日々の商品の勉強も欠かせません!

プライベートではまっていることは?

フェイスパック集めにハマっています⭐
たくさんある中で「どれにしようかな〜?」と悩み、いち早くすっぴんになりパックをすることが、仕事終わりの至福のひと時です!

WDCの魅力は?

基本的には在宅勤務を行っていますが、最近移転したばかりの綺麗なオフィスも魅力的です。新しいオフィスにはアロマが香っていたり、休憩中に自由に食べられるお菓子が設置してあったりと、仕事と休憩時間のメリハリがあり、在宅勤務が可能な中でも「会社に行きたい!」と思える環境が本社には整っています!


インタビューを通じて、相柄さんが仕事にかける情熱や、日々のお客様との時間を大切にする姿勢が伝わったのではないでしょうか?
信頼感を大切に、常に自信を持ってお客様に向き合う相柄さんの姿は、WDCの営業部を支える力強い存在です✨
最後まで読んでいただきありがとうございました!これからもWDCの魅力をお届けしていきますので、ぜひフォローして次回の記事もお楽しみに😊


※本記事の内容は2025年1月時点の情報に基づいています。


いいなと思ったら応援しよう!