見出し画像

♪運転手はサンタクロース♪ 町で見つけたクリスマス気分♪

カナダ生活11年目のWakeiです。

12月に入ってクリスマス気分がアップしてきました。
私も先週末にツリーを出すつもりが、
なんだかんだとなかなか進まず、まだ何もできてません。

皆さんはいかがですか?

本日はカナダの小さな町のクリスマス気分を
ご紹介します。楽しんでくださいね。

買い物にまずバスに乗ったら、
バスの運転手さんがサンタクロースでした。

やぁ、嬉しい♪

バスに乗るとき、大人でも嬉しくなります。
降りるときに「Thank you Santa!」と結構な確率で
言いますよ。私ももちろん言いました。

まずはお店を回ってプレゼント探し。

こちらのお店もクリスマス商品やヴィンテージ商品がいっぱい
見てるだけでも楽しい。
私はビンテージの指輪を1個、自分用に買いました。
この日は晴れでしたが、雪はこの通り。
前々日あたりは車が雪にはまって動かなくなる車続出でした。
家具屋兼雑貨さんのショーウィンドウ。
こちらではトロなデザインのハンドクリームをプレゼント用に買いました。

ぶらぶら歩きながら、下着屋さんの前を通ったら、
クリスマスバージョン下着がいくつか展示されてました。

この赤いレースのガウンは$55。
これはかわいいですよね。買いませんが。

ショーウィンドウを見てるだけでも楽しいです。

ジャンボレゴで作ったツリー
歩いてたらサンタに「一緒に写真撮ろうか?」と言われました。
サンタレベルとしてはちょっと不満ですが、せっかく声を掛けてもらったので撮りましたよ。

モールでサンタフォトを撮るとこんな感じ↓
サンタの長いあご髭を引っ張ったら本物でした。マジでサンタです。

サンタフォトを撮るとサンタからキャンディケインをもらえます。

冬は日が暮れるのが早いので
私も早めに帰ることにします。バス停まで歩きますよ。

これは歩道部分
左が車道。歩道は雪が固まってまるで石の上を歩いているようです。


住宅街の明かり。空には月が出ていました。

この時期はあちこちの家でこんな窓辺に置いたツリーを
見かけるようになります。

いいな、見てるだけも楽しいクリスマス。
私も今週末こそはデコレーションしようっと。

皆さんも、楽しんでくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

カナダで時々お抹茶(西島わけい)
サポート大歓迎!あなたからのコーヒー一杯分のサポートが、未だ悪戦苦闘中のカナダ生活の楽しさと苦悩?の発信の励みになります。😊