
ギリギリ🎄らべあろ企画「勝手に紅白歌合戦」
こちらの企画に参加いたします。
私にバトンを回して下さったのは、チズさん↓
チズさん、ありがとうございます!首を長くしてお待ちしておりました😂
冬の夜にぴったりの色気たっぷりのジュリーの歌声…
に続きまして、さぁまだ間に合っていますでしょうか。当地アメリカはようやくクリスマスイブを迎えておりますが、日本はすでにクリスマス当日!ギリギリセーフで間に合ったと信じたい。
ご紹介させていただきます一曲は、
Bing Crosby の、『Mele Kalikimaka』、ハワイのクリスマスソングです♬🎄
「Mele Kalikimaka」は、ハワイ語で「メリークリスマス」という意味だそうです。南国ハワイのクリスマスをお楽しみ下さい〜。
“Mele Kalikimaka is the thing to say
On a bright Hawaiian Christmas Day
That’s the island greeting that we send to you
From the land where palm trees sway
Here we know that Christmas will be green and bright
The sun to shine by day and all the stars at night
Mele Kalikimaka is Hawaii’s way
To say "Merry Christmas to you."
◆◆◆
なぜ突然に、ハワイアンクリスマスソング?
何を隠そう、二ヶ月ほど前からHULA(いわゆるフラダンス😉)を習い始めて、どハマり中です😆先日の披露の場で(え、もう披露?)、師匠が見せてくれたのが、このMele KalikimakaにあわせてのHULA。素敵な師匠のHULAに引き込まれすぎて、クリスマスが過ぎ去ろうとしている今なお、余韻に浸っているという訳です。
あ、私たちが踊る衣装は、上の動画の中の娘さん達がお召しになっているようなタイプでは全くありませんので、ご心配なく!
冬うららHULAにベロアの裾の跳ね
(ちゃっかり一句)
◆◆◆
さて、本紅白企画のお題は、
①紅白の思い出
②今年一番の思い出
③来年やってみたいこと
から、一句。
②の今年の一番の思い出はHULAを始めたこと。
③来年は、今年の後半手を抜きがちだった、家のキープキレイを改めて徹底したい。
欲張って②と③をあわせまして:
まろやかな師匠の舞ひよ煤払ひ
煤払ひ(すすはらひ): 生活/暮
HULAの師匠のような、愛のオーラ溢れるステップでハタキを振ったならば、家中ピカピカになること間違いなし。年末のお掃除と年始からのキープキレイ、HULAと共に頑張りたいと思います。
◆◆◆
さぁ♬
ハワイと言えばALOHA〜!
紅白歌合戦のバトンは、満を持してこの方へ。
alohaさーん♡
今年も、楽しい数々のらべあろ企画を中心に大変お世話になりました。心より感謝です。
alohaさんへ、謹んでバトンをお回ししたいと思います。
よろしくお願いします!
ラベンダーさん、alohaさん、皆さま、
Merry Christmas and A Happy New Year!