鈴木おさむ最後の地上波(18)
100本ノック18本目。
日本のどこかで温泉旅館の若女将している45歳独身♀
結構ミーハーです。
恋愛ドラマはあまり好きではありません。
でも今期クルーで気になるのが
【離婚しない男ーサレ夫と悪嫁の騙し愛ー】ですね。
何が気になるかと。
それは脚本家、3月で放送作家業、脚本業からの引退を発表している
鈴木おさむ氏(51)の最後の地上波脚本と言われているから。
次がないから干される心配もなく
1話は昨今にない好き勝手(笑)
でも、鈴木氏の事だから最後はハートフルなのかな〜
と安心感を持って笑って見ました。
交際ゼロ日婚など話題を持っていった時代の風雲児というイメージ。
その彼が32年間からの稼業からの引退。
現在、団塊の世代と言われる方々がシルバー層に入り
人生100年時代と言われ
生きがいと称して、仕事をしている事が美徳と
大方の方が掲げていますね。
さてさて、次にシルバー世代に入る私たち。
本当はどう思ってる?
スーパーやコンビニで働いてるシルバー・・・
かっこよく見えてますか?
働く事に生きがいなんて、
昭和の日本人すぎる。
(匿名だから書きやすいのは確か)
私としては、
年を重ねて食べれなくなったから
あまりボリュームのないお得なコースで
月に1回は、温泉旅行してるの
なんて言う夫婦の方がかっこいい。
今までと違うスピードで景色などを楽しむ。
猛スピードで生きていた若い時には見えなかった物に気がつく。
なんて素敵なんだ。
あっ横にづれ過ぎた。
鈴木氏は違う視点だと思われるけど
私かた見たらかっこいい。
生きる、いや、活きるスピードを落とす決断。
次に何を仕掛けてくるのか楽しみでしかない。
でも、まぁ近い所で32年間の集大成のドラマを楽しもう。
今日も見つけてくれてありがとう。