お金は減り続けている。
おばこの経営もなかなか笑えない状況になってきました。
売り上げは低迷したままで、キャッシュはじわじわ減り続けています。
ですが、もう以前と同じ水準、同じやり方に戻すのは無理だと思っています。
世の中自体もこの半年で大きく変化していて、当たり前のように外食を楽しんでいた人たちの中でも「お家で楽しむ食事の良さ」に気づいた人は少なくないだろうと思います。
自分たちですらそうですからね。
家でのんびりゆっくり食べて飲むのはすごくいい時間ですよね。
もうこうなったら、飲み屋は以前の形にこだわっていてはいけないですね。
テイクアウトやUberEatsを中心におばこを楽しんでもらう事が、これからの新しい形になるのかもしれないです。
僕ら、酒飲みのつまみや家庭的で安心できる料理には自信があります。
それをお家で楽しんでもらう、毎日のお母さんの料理とは少し違う味を日々のアクセントにしてもらう、お母さんにたまには料理を休んでもらう、そういう需要に対して供給していきたいと思っています。
また一人暮らしの人たちに少しだけ贅沢になるような丼ものだとかつまみを提供するのもまた一つ需要があるんじゃないかと思っています。
時代が変われば人の生活の仕方も変わりますね。
意固地にやってちゃいけませんね。
時代に合った「飲み屋」の形を模索していきます。
ただ来てくれるお客さんとは、「会話」を大切に人と人とのコミュニケーションは絶やしていけないと思っています。
ここだけはどうしてもこだわりたい部分です。
いいなと思ったら応援しよう!
活動費に当てるためにサポートをお願いしています。
より良い記事に繋がるようよろしくお願いします。