![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127864266/rectangle_large_type_2_a8f9cd8691e1a11e1f2711aa00eb73ae.jpeg?width=1200)
とびきりの笑顔で
大分県大分市で児童養護施設や母子生活支援施設、里親等で生活したことがある中学生以上の方の居場所作りをしています。
令和6年のわかばハウスの活動は、1月4日(木)から始まりました。
今年の火曜日の活動初めの1月9日(火)には、管理栄養士の資格を持つスタッフが、活動日に参加してくれる皆さんのリクエストに応えて、オムライスを作りました。なんと、デミグラスソースは手作り!
![](https://assets.st-note.com/img/1705446728380-smwKhkW828.jpg?width=1200)
1月14日(日)は、今年はじめての日曜サロンの日でした。
わかばハウスでは、もはや定番となった、スタッフの実家で栽培した大分市産の小豆を使ったぜんざいをみんなで食べることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705470759480-tsZz67ajzR.jpg)
それから、新年早々わたしたちの活動にとってうれしいことが2つありました(^ー^)
1つ目は、わたしたちの活動に関心を持って下さった方が新たにお手伝いに来て下さったこと、そして、2つ目は、新しいパソコンを手に入れることができたことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705471224118-UABCGw3Y4i.jpg?width=1200)
↑この写真は、こたつで新しいパソコンを囲んで、みんなでにぎやかに過ごしている1コマです。小さな写真でわかりにくいとは思いますが、みんなとびきりの笑顔をしています。
わたしたちは、今年もこのとびきりの笑顔の時間を分かち合いたいと考えています。どうかよろしくお願いいたします。
☆活動場所
![](https://assets.st-note.com/img/1705487968119-xdFNmUxi9A.jpg?width=1200)
☆活動日時
![](https://assets.st-note.com/img/1705487997339-mXtY6XqJdj.jpg?width=1200)
☆Facebook
主に参加者さん向けの情報発信をしています。
https://www.facebook.com/wakabahouse.aftercare/
こちらもどうかよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![一緒に歩こう会 居場所サロンわかばハウス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51099986/profile_c8a429963ed710fa79b8882844105f1e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)