![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39154004/rectangle_large_type_2_cc713370355dc8edef7ebc95d4b30607.png?width=1200)
得意だから教えるわけではなく、むしろその逆
不登校の娘は基本的に対人コミュニケーションが苦手です。というか、それが得意であれば、不登校になどなっていないわけです。
そのことについて専門家と話したのですが、彼女の「困りごと」は、そのまま同じくわたしの長年の「困りごと」でもあったのです。
そして、そんな自分が「日本語教師」でいいのか?と悩んでしまいました。今日はそのことについて書きたいと思います。
ここから先は
1,004字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートよろしくお願いいたします。 サポートいただけたら、大好きな映画をみて、 感想を書こうと思います。